![3児mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こればかりは赤ちゃん次第のところがありますから、早く出てきてー💓と祈るしかないですね😊
![てっかめん😎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てっかめん😎
予定日ちかいです😊
私は1月4日なのですが主人の休みが年始は取れないのと、上の子を預ける場所が無いので、年内に計画分娩の予定です😅
計画分娩OKな産院かによりますが、友人も2人目からは計画分娩にする人が多かったです✨
-
3児mama
何月何日計画分娩なんですか(^^)?
- 7月3日
-
てっかめん😎
まだ初期の段階なので産院では何週にとは決まってません😊
先生の話では38週あたりから赤ちゃんの大きさや重さでって言う話はありました✨
なのでおそらくですが計画分娩の方は38〜39週あたりが多いのかなあって思ってます✨- 7月3日
-
3児mama
確かに大きさや重さで判断しないと軽かったら可哀想ですもんね(><)
早く会いたいですよねー♡- 7月3日
![twins♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
twins♡mama
予定日1日違いです\(^o^)/
帝王切開なので37週で出す予定ですが😣💦私は1人37週で自然分娩、もう1人は36週で帝王切開で出していますが
あまり早くても赤ちゃんが小さいので授乳が疲れるほど大変になりますよー(´;ω;`)
しかも赤ちゃんの1日は保育器の1週間分なので、できればお腹にいさせるだけいさせてあげた方が赤ちゃんのためだと思います(><)
![aaask](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aaask
予定日1月6日です!
私も上の子もいて実家も遠いのと旦那の仕事の都合で
年内に計画分娩予定なのですがもう日にち決まりました?
3児mama
コメントありがとうございます(^^)
やっぱりそうですよねー♡
人それぞれですもんねー✩.*˚