※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
青空
お仕事

2つの仕事で悩んでいます。①は時給900円で盛り付けと皿洗い、②は時給950円でおにぎりの具入れ。土日のみでブランクや子供の健康面が心配。どちらを選びますか?

何度も質問すみません。
今2つの仕事で悩んでいます。

1つは、①時給900円で、7時30~12時まで。
福祉施設の簡単な盛り付けと皿洗い。
50名ほどの食事みたいです。

もう1つは、②時給950円で、8時~12時。
おにぎりに具を入れたりのライン作業です。

どちらも、土日のみの予定です。
ブランクがあるのと、子供の風邪が移って咳とか出たりしたら食品なのでどうなのか。など不安な部分が多く電話をかけれずにいるのですが、皆さんならどちらを選びますか?

コメント

deleted user

私なら時給高いほうにします!

  • 青空

    青空

    ありがとうございました。

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

私も②かなと思います!
お子さんがいると朝バタバタすると思うので、少しでも遅い方がいいかな?って思いました😊

  • 青空

    青空

    お礼コメントまとめて失礼します。
    コメントありがとうございました。
    明日面接に、行ってきます。

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

②ですかねー、食品を扱うのであればマスクや帽子?エプロンは必ずつけるかなと思います。

やっくん

②ですかね。
給食業界に長くいましたが、50食程度なら職員も少ないでしょうからで急に休みづらいです。

  • 青空

    青空

    ありがとうございます。
    明日面接に、行ってきます。

    • 7月4日