
幼稚園で忘れ物がありました。ループタオルを忘れてしまい、息子は体操服で拭いたそうです。幼稚園ではタオルを貸してくれないのか気になります。息子は先生に忘れたことを伝えたそうです。
幼稚園の忘れ物についてです。
昨日、幼稚園にループタオルを持って行くのを忘れてしまいました。私は長男から帰って来て、タオルなかったっと聞くまで全く気付いてませんでした😢
ごめんね…だったのですが、手洗った時どうしたの?と聞くと、体操服(園では体操服で過ごしてます)で拭いたと💦
もちろん、忘れた私が全て悪いのですが、タオルまでは園では貸してくれないのですかね?💦
途中で私が気付いてれば、持って行ったのですが…
長男が言うには、幼稚園に着いてタオルを忘れた事を先生に伝えたそうなんですが…
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
私が実習で行ったことのある幼稚園は全て忘れたものは貸していましたよ😰
私が働いていたのは保育園ですが、園でも忘れたものは貸していました!
その先生が貸すの忘れていたのか、幼稚園で貸すことをしていないのか…
だとしても体操服で拭かせることは私ならしないです😢
自分のを貸します…

ふーさんママ
上の子の幼稚園はタオル忘れたら園にある手拭き用のぺーぱータオル使っていいよ、と言われて使っていたようです。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、ペーパータオルは各教室にありそうですよね🤔
- 7月3日

はじめてのママリ🔰
うちも昨日タオルを入れ忘れてしまいました!
帰ってきたら、下の子年少は園のタオルを借してもらって持って帰ってきましたが、上の子年長は持って帰ってきませんでした。
園で拭いてくれたのかは分かりませんが、先生もしくはクラスによって対応が違うのかな?とちょっと不思議に思っています😲
-
はじめてのママリ🔰
先生によって違うのかもしれないですね😭
にしても、体操服で拭いたと聞いて…子供に申し訳ないです😢- 7月3日
はじめてのママリ🔰
先生に聞くのもどうかな?と思って💦
子供は、同じクラスの子が体操服で拭いていたのを真似したみたいです😂
タオルは貸さないにしても、ペーパータオルはありそうですよね🤔