コメント
のあママv(^o^)
こんばんは(*^^*)
夜中に授乳はしてませんか?
添い乳等…
ぶるま
母乳の子はおっぱいあげてる限りは夜中も授乳で起きますよ☆
-
☆
卒乳してます。
おしゃぶりをしてたのですが、保育園も決まり辞めさせてるのですが、おしゃぶりをしてる時も夜に何回も起きます。- 3月22日
のあママv(^o^)
こんばんは(*^^*)
夜中に授乳はしてませんか?
添い乳等…
ぶるま
母乳の子はおっぱいあげてる限りは夜中も授乳で起きますよ☆
☆
卒乳してます。
おしゃぶりをしてたのですが、保育園も決まり辞めさせてるのですが、おしゃぶりをしてる時も夜に何回も起きます。
「新生児」に関する質問
生後1ヶ月25日の娘があまり泣かなくなりました。 新生児〜1ヶ月半は空腹や抱っこしてほしい時、眠い時などなど泣いていました。 泣き方も割と力強く、いわゆるギャン泣きだったと思いますが、数日前から泣き方が「ふぇっ…
母乳量はミルクの量と同じ考えでいいですか😢? 生後3ヶ月ですが、哺乳瓶拒否で母乳のみです。 一度の授乳で母乳を20-60mlしか飲みません😔 頻回してますが欲しくない時は泣いてあげれません、、 今の月齢だと160から200ml…
夜泣きが全然なかった子いますか?? 同じ月齢の子が夜泣きがひどいと言ってる中、うちの息子は生まれてから新生児期を除いて、今までに夜泣きは2.3回しかないです😓 これはこれで大丈夫なのか?と思います😓 同じような…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☆
卒乳してます。
前までおしゃぶりで何とかしてたのですが、4月から保育園なのでおしゃぶりを辞めさせてるのですが、おしゃぶりしてる時も夜に何回も起きます。
のあママv(^o^)
おしゃぶりはいつ頃はずしたのでしょうか(^-^)?
まだはずしたばかりであれば、夜中に目が覚めたときに口におしゃぶりがないと気付き頻繁に起きてしまっている等も考えられるかなーと思いました☆
☆
もう2ヶ月になります。
新生児を過ぎてもずっとです。