※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
子育て・グッズ

1歳2ヶ月になった息子が居るのですが、新生児を過ぎても夜中に何回も起きる事があるのですがどうしたらいいでしょうか?

1歳2ヶ月になった息子が居るのですが、新生児を過ぎても夜中に何回も起きる事があるのですがどうしたらいいでしょうか?

コメント

のあママv(^o^)

こんばんは(*^^*)
夜中に授乳はしてませんか?
添い乳等…

  • ☆

    卒乳してます。
    前までおしゃぶりで何とかしてたのですが、4月から保育園なのでおしゃぶりを辞めさせてるのですが、おしゃぶりしてる時も夜に何回も起きます。

    • 3月22日
  • のあママv(^o^)

    のあママv(^o^)

    おしゃぶりはいつ頃はずしたのでしょうか(^-^)?
    まだはずしたばかりであれば、夜中に目が覚めたときに口におしゃぶりがないと気付き頻繁に起きてしまっている等も考えられるかなーと思いました☆

    • 3月22日
  • ☆

    もう2ヶ月になります。
    新生児を過ぎてもずっとです。

    • 3月22日
ぶるま

母乳の子はおっぱいあげてる限りは夜中も授乳で起きますよ☆

  • ☆

    卒乳してます。
    おしゃぶりをしてたのですが、保育園も決まり辞めさせてるのですが、おしゃぶりをしてる時も夜に何回も起きます。

    • 3月22日