
コメント

えり
6時から半はきつくないですか❓
無理しない方がいいと思います。
今は自分の体が大事です。

ころすけ
病院から安静指示が出ていないなら特に問題ないと思います😊初期はタマゴの生命力が全てなので、ほとんどの場合で母体の安静は意味がありません。
ちなみにわたしは妊娠発覚前から今に至るまでフルタイムで働いています。女性の力でギリギリ持ち上がるレベルの重さのものに関しては別のスタッフを頼ったり、体調が悪くなったら水分をとらせてもらったり座らせてもらったりと配慮はして頂いてます✨そのために上司や身の回りの同僚には早めに妊娠報告しました🌸
-
はな🌼
仕事休めないの?と病院には言われてます💦💦
バックルームに椅子がなく座ることができません💦
水分補給は自由なんですがその時間さえないほどバタバタです。唯一の救いが1時間休憩ですが、その時間が終わればまた立ちっぱなしでの作業になります💦- 7月3日
-
ころすけ
立ちっぱなしに問題はないですが、休まなければならないほどなら診断書書いてくれますよ!その期間休めます。医師に頼んでみたらどうでしょう🤔
仕事と上手く付き合えなさそうなら休んだ方が得策かもです✨お身体お大事に😊🌸- 7月3日
-
はな🌼
そうですね💦医師に相談して書いてもらいます💦
ありがとうございます!- 7月3日

退会ユーザー
12週ぐらいまでは特に
お母さんが無理したからとかで赤ちゃんに影響無いです!
しかしお母さんじしんつわりなども出てくると体調悪くなることもあると思いますので無理はしないでくださいね💦
-
はな🌼
ありがとうございます!前回もつわりも無いのですが、切迫ぎみで薬を服用してました。
今回も若干張りぎみで薬を飲んでます💦- 7月3日

はじめてママリ
6時間半キツイかもですが、フルで働いたる方はそれ以上ですし安静指示なければ重たいものとか気をつければいいのかなとは思います🙌
お願い出来ることは周りのスタッフさんに頼んだりして、無理はしないでくださいね🥺
-
はな🌼
ありがとうございます!
人手不足であまり頼めないのが現状です。無理させてるよねごめんねー🙏っていつも謝られるのも、つらいです💦💦- 7月3日

すー
今6週で5週までレジしてました!
レジは重いカゴ持ったり立ちっぱなしだったりしんどいですよね😭
私は鮮血が出て自宅安静中です!安静にしたら血も止まり前ほどお腹の痛みもなくなりました。レジって思ってる以上に過酷なんだな、流産する前に休めてよかったなと思ってます。
無理しないでくださいね😭
-
はな🌼
なかなかきついですよね💦💦
今日は下に置きっぱなしのカバンで転けそうになるしヒヤヒヤでした😢
鮮血でたんですね😢?大丈夫ですか?
店長不在だったので明日相談してみようと思います!- 7月3日
-
すー
お客さん全然カートから台にカゴ持ち上げてくれなくてそれを持ち上げるのが本当に辛かったです😭😭
私の場合はその日に病院の予約してたのでそのまま行きました!それで安静指示でました。それでも妊娠継続できるかは五分五分って言われましたが今のところ出血も止まりました!
私の場合は出血なかったらずっと無理して仕事してたと思うのでいいきっかけになりました。
もしあれなら、座ってできる仕事があるのが一番いいと思います😭
妊娠しても普通に仕事できる人もいればお腹痛くなったり人それぞれだと思うので人と比べて遠慮する必要はないと思います!自分の体を第1に考えてくださいね!- 7月3日
-
はな🌼
ありがとうございます😊
- 7月3日
はな🌼
オープンしたばかりの店で人手不足もあり休めない状態です💦6時間半かなりきついし朝は早いしつかれもなかなか取れないです😢
えり
そうなんですね😭
でも無理しないでくださいね。
私も安定期に入るまでスーパーで品出ししてましたが四時間でもきつかったです。重たいものとかは持たないように考慮していただけて6ヶ月まで働いてやめました。
はな🌼
ありがとうございます😊
半日でバテてます💦ほかのパートさんにはまだ話してないで若者しっかりー!頼んだよーって言われてます💦💦
上司にも産休や育休もあるし手当も出るからできるだけいてほしいと頼まれてます💦
えり
産休があるのはいいですね🤗
私が働いてたスーパーは辞めないといけなかったのでそれにパートさんが多い職場なのになんで産休がないんだろうと今でも不思議です。
今後探す職場は産休が取れるとこ探そうと思ってます。
はな🌼
産休助かるんですが12カ月勤務しないと出ないみたいで私は該当しないようです😂!
産休取れるところみつかりますよーに!