![azunon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもが声を枯らして泣く悩みについて、声が出なくなることはありますか?経験のある方、対処法を教えてください。
多分黄昏泣きだと思うのですが、17時頃から21時くらいまでギャン泣きをします。本日で3日目…
昨日おとといと泣きすぎて、ついに子どもの声が枯れてしまいました。
泣くとカラッカラに乾いたような声を出します。ギャン泣きをするとヒューとかキーとかすごい音がします>_<
可哀想で仕方ないのですが、何か良い方法はありませんか?
白湯は飲ませてみましたが、効果なしでした。
また、声が出なくなるまで泣くなんてことありますか?
そんなお子さん育てた方いらっしゃいますか??
- azunon(9歳)
コメント
![ちーち❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーち❤️
この時間帯本当に辛いですよね😭
多分構って欲しいんだと思いますよ(>_<)
私はずっと抱っこして落ち着かせてます😅
![skyg](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
skyg
うちは黄昏関係なく、朝から晩まで基本泣いてる子でした。おっぱい以外はほんとずっと泣いていて、ずーーっと抱っこしてました。声なんて今もガラガラです…(´-ω-`)(笑)
5ヶ月過ぎた頃から少しずつ一人で遊べるようになりました。。
まだまだ大変だと思いますが、頑張ってください!!
-
azunon
朝から晩までですかΣ(´Д`)
chansoさん、大変だったんですね!汗
5ヶ月まで長いですね…
でも夕方だけだと思えば私は楽な方なんですね>_<
声枯れは可哀想ですが、成長してくれるまで耐えるしかないですね…
頑張ります!!!- 3月24日
azunon
構ってちゃんですか>_<
昼間は抱っこちゃん、夕方ギャン泣き…
手首腱鞘炎、肩こりに筋肉痛と精神的にも肉体的にも辛くなってきました;_;
とくに夕方は何してもダメで…
皆さんこれを乗り越えてるんですよね。。。本当に尊敬します>_<