
コメント

ななじろう
私は重度の無排卵のため、定期的に生理を起こさせるためピルを服用していました。
今まで3回採卵をしていますが、3回ともピルを服用して生理を起こさせてから採卵しましたよ(^-^)
移植前も同じです。

rin2
私も何回か服用したことあります。飲んだほうが子宮もホルモン環境もベストな状態で始められると言われました。
私は副作用が強く出ましたが、薬を何種類か試して副作用が軽いものにしてもらえました☆
副作用不安ですよね(>_<)合わなかったら合う薬を探せば大丈夫です☆
-
しろいこねこのキティ
返信ありがとうございました。昨日の夜1回目を飲みましたが特に副作用はなかったみたいで安心しました。が、これから採卵や移植などまた薬が増えるのかと思うと心配はつきないですね。でも前向きに頑張りたいと思います。ありがとうございました。
- 3月23日
-
rin2
副作用出なくて良かったですね(^-^*)
採卵移植は刺激周期ですか?これから不安は尽きないと思いますが、可愛い赤ちゃんを抱ける日が待っています♡。。。
って私もよく言われましたが、採卵前なんて怖くて不安で、そんな簡単に授かることを夢見て励まされる感覚は一時的でした(>_<)とにかくその時は、不安な気持ちを旦那さんや信頼できる人にぶつけたり、温活や食事、運動など今できることに集中しました!
もう嫌やー!って叫び泣きながら、ずっと前向きじゃなくてもいいのではないかなと思います。
願っています☆ミ- 3月23日
-
しろいこねこのキティ
今は採卵前の卵巣をきれいにする薬を飲んで、次の生理が来たら採卵になると思います。仕事をしながらなのでショート法がいいと言うことになりました。採卵の時は麻酔するみたいですが、それもまた何だか怖いですよね…。人工授精をした時はこれで授かれた!と思いましたがそんなにうまくはいかず、体外授精もそれでもできなかったらどうしようという不安しか今はありません。
- 3月25日
-
rin2
お仕事しながらの体外授精は大変ですね(>_<)無理しないでくださいね。
麻酔は全身麻酔ですか?局所麻酔ですか?
ステップアップすると、ここまで頑張ったんだからと、授からないとその気持ちが報われなくて辛いですよね。
体外の成功率も以外と高くないんですよね(泣)それでもできない時は本当に辛いし他人には理解できないぐらい苦しいと思います。- 3月25日
しろいこねこのキティ
そうなんですね。ありがとうございました。では、ちゃんと飲まないとダメですね…。私は排卵もあり、生理もあるのですか処方されました。
ピルを飲んで副作用はありましたか?
ななじろう
私は副作用ありませんでした。
私も内膜が剥がれ落ちて子宮がきれいになると説明を受けました☆
初めて服用されるとなると不安でしょうが、うまくいきますように!!
しろいこねこのキティ
返信ありがとうございました。
昨日の夜1回目を飲みましたが、その後特に副作用などなく今日1日生活が送れました。あまり気にしすぎもよくないですよね。どうもありがとうございました。