
コメント

saki
派遣で事務ではなく販売ですが状況が似ているのでコメントします!
10:00-18:00の週3日勤務、大体¥80000〜
保育園は朝9時前に行き、夜は延長保育で19時ギリギリまで預かってもらっています。
残業などでギリギリになりしばしばタクシーを使う事も…😢
家事・育児は今の所特に無理してないです!

な
派遣ではないですが、7月から事務の仕事始めました!
時給930円で9時〜17時です。
社員さん・パートさんの勤怠管理教えてもらいましたが、掃除や片付けなど雑務ばかりやってます(笑)
家事も育児もゆる〜くやってるので、自分的にはまあまあできてます😊(笑)
-
はじめてのママリ🔰
お仕事が9時から17時まででちゃんと家庭のこともできてるのすごいです!
私は今時短にするか、7時間勤務にするか悩んでいるのですが、両立に自信がなくて😅
色々考えてみますね!
コメントありがとうございました☺️- 7月3日
はじめてのママリ🔰
18時までは大変だと思いますが、週3はちょうど良さそうですね☺️
私も週3〜4が良いのですが、通っている保育園が週5契約しかできず、わりと高めの保育料なので金銭的に難しそうなんですよね。。😭
バランスが難しいところです💦
コメントありがとうございました☺️