保育園での受け渡しや先生の対応について質問したいです。連絡帳で聞いてもいいでしょうか?
保育士さん、元保育士さんにお伺いしたいです!
四月から保育園に通っています。
朝、セキュリティつきの門から入って、保育園の入り口で保育士さんに受け渡しします。
私は心配性なので、先生と手を繋ぐとか先生に受け渡しを確認して、お願いします。と帰ります。
息子が通っている園は、二階建てで受け渡しの後各クラスに行かずに、一階にある0.1.2.3歳の部屋に入って、ある程度集まったらクラスこどにまとまって部屋に移動するようです。
登園したら〇〇クラスの〇〇くん登園みたいなのではどうなっているのかな?って思いました。
あと、ここ数日登園した時にいつも下駄箱のところで待ってくれている先生がいない日がちらほらあります。
四月からで毎日いてくれたので、いるものなのかいないものなのかよくわからず、出てきてくれるまで待っています。
連絡帳に書いて質問しようと思ったんですが、聞いてもいいものなのか…
よければ教えてください。
- ぽんぽこ(5歳9ヶ月, 9歳)
コメント
ねこ
私が勤めていた保育園の話ですが…。
先生たちはシフトによって出勤時間が違います。7時から30分おきにシフトは組まれていて、7時に2人、それ以降数人ずつ出勤します。時間帯によって、またすでに登園している子どもたちの状況によって、入口に先生が配置されないこともあるのかなと思いました。
園の門には高いところに鍵がついていて、子どもには届かない位置でしたが、セキュリティ付きの門とかではありません。
登園したら、保護者は名簿に登園時間を記入し、その場にいる先生(担任とは限らない)に「お願いします」と言って預けていくという感じです。必ず一人は先生がいます。子どもだけが保育室にいるという状況はありません。決まった時間になったら、各保育室に移動します。
帰りも名簿に降園時間を記入して、担任がいればその日の出来事などを少し話して、「さようなら」です。
さんぽさんのお子さんが通われている園では、登降園時に名簿に記入しませんか?入口に先生がいない時は、どうしているんですか?そもそも、保護者は玄関より中へは入らないのでしょうか?
名簿もない、必ず先生に子どもを受け渡しするという決まりでもないというなら、万が一子どもが勝手に外に出て行ってしまったとかあった場合、気づいてもらえないかもと心配ですね。その点は確認してみても良いと思います。
ぽんぽこ
回答ありがとうございます😊
四月から六月の間は誰かしら先生がいたのですが、ここ二回先生がいませんでした。
1回目は、トイレに息子が行きたい!って言って、一番近い保育室に先生がいてお願いしました。
そのあと、玄関に先生が戻ってきてました。
二回目は今日で、ふわっと先生が現れて受け渡しして、息子のクラスのみんなは〇〇クラスにいるからいこっかー!って行きました。
一応、先生に必ず受け渡しはします。
セキュリティつき門ですが、中にはきちんと閉めない方もいます。なぜか微妙に開けて行く人がいるんですよね…それは入園して気になり園長先生に言って、張り紙とおたよりを入れることになり今のところ閉まっています。
登園したら、登園カードをピッとかざして下駄箱のところで受け渡しです。
登園カードをピッってしますが、各保育室に確認するようなものもありませんし、これで確認はされてない気がします。
帰りは、子供のクラスまでお迎えに行きます。そこで先生と今日のことを話して登園カードをピッとして退園します。
登園カード、子供が朝からぐすぐすだったりすると先生にどうぞ行って!って感じでたまに忘れます。忘れたら、担任の先生に忘れた旨を報告してますが、わかりましたー言っておきます!っていう感じです。