※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさみ
子育て・グッズ

4歳半の息子がADHDと軽い自閉症で、普通級は難しいか相談中。普通級と支援級どちらが良いかアドバイスを求めています。

発達障害のお子さんについて質問です!
現在4歳半、年中組の息子がいます。先日発達専門の病院の先生に相談したところ、発達障害のADHDの症状と軽い自閉症があり、小学校普通級は難しいのではと言われました。学力がついていけない(まだひらがな全く読めません)、座ってられない、集団行動苦手などの理由から。普通級に行かせるとしたら近所の35人6クラスのマンモス校ですが保育園の友達はみんな同じ学校です。支援級の学校は家から遠いです。普通級、支援級どちらが良いのかアドバイスがほしいです😊よろしくお願いします!

コメント

あやこ

うちは発達障害ですが、普通クラスです。勉強はデイサービスでやっていますので、何とか付いていけてる感じですかね。ただ発表とか作文とかなかなか難しいです。支援級に落ちると高校受験できなくなると聞いて…

  • あさみ

    あさみ

    デイサービスで勉強見てもらえるんですね!デイサービスも見学行って話聞いてみようと思います!
    受験に影響する事があるんですか⁈驚きとショックです。。その辺もちゃんと調べて検討しなくちゃですね💦情報ありがとうございます😊

    • 7月3日
もずく

私の兄弟がADHD、自閉症スペクトラムで
私自身、障がいや特性のあるお子さんの相談員や支援員をしております。
普通学級で加配の先生をつけることはできないでしょうか?
うまくやってくれる(デリカシーのある)学校であれば、あさみさんのお子さんだけのヘルパーではなく、
クラスのお手伝い的なポジションとして、
あくまでさりげなく支援に入ることもできます。

  • あさみ

    あさみ

    普通学級で加配の先生という制度もあるんですね!普通級でそういう先生がいれば1番理想だなと思います。全然知識がなく、教えて頂きありがとうございます!学校に問い合わせてみようと思います😊

    • 7月5日
  • もずく

    もずく

    市町村の予算で行ってるので、お住まいの地域にもよるかもしれませんが、😭
    私の弟は加配をつけて普通クラスと支援クラス行き来してました。

    • 7月5日
  • あさみ

    あさみ

    普通クラスか支援クラスの2択しかないと思っていたので、行き来したり、加配の先生つけてもらったりという事を知って選ぶ幅が広がりました!区や学校に相談して良い方向になるようにしたいです☺️

    • 7月6日