
コメント

退会ユーザー
子宮内膜症です。
子宮と卵巣が癒着していたので、自然も人工も全く効果がありませんでした。
内膜症だけどその他の数値が正常なのに、かすりもしないのはおかしいと思い転院してより詳しく検査したところ癒着が判明しました。
自然妊娠したいなら手術と言われましたが、再発の可能性と同時に卵巣の機能が著しく落ちる可能性も言われて💦
ならばと体外受精をしたら1回目で妊娠できました。

めめり
ステージⅢの子宮内膜症でした。腹腔鏡手術をして1年タイミングとりましたが妊娠せず、2回目の体外受精で授かりました。(手術済みだったので人工授精のステップはなく、クリニックの方から体外受精を勧められました)
友人も2人目不妊でタイミング→人工授精6回→体外受精と進み、2回目の体外受精で授かりました。(ちなみに1人目は授かり婚でした)
人によるに尽きますが、少しでも参考になれば嬉しいです^^
k_m
回答ありがとうございます。
貴重なご経験でとても参考になりますー!
やはり癒着していたりすると体外受精まで進んだ方が間違いないですかね。
生理痛のひどさや性交痛、そして不妊からわたしも癒着してるのではと勝手に思っていまして。。。
体外受精で妊娠出来たと伺えて、少しホッとしました( ˊᵕˋ* )
体外受精にステップアップできることは決まっているので、そこで何とか授かりたいなと思います♡
退会ユーザー
そうですね…どの部分に癒着があるかで自然妊娠できるか変わるとは思います😥
実際には内膜症でも卵がきちんと出ていて、精子と出会えれば自然妊娠の可能性はあります😊
私の場合は正常に排卵しても子宮にたどり着けなかったので、体外受精で正解だったと思います。
性交痛があると癒着してるって聞きますよね💦
私もかなり痛くてタイミングが苦痛でした😥
k_mさんの治療が上手くいく事を願っています✨
k_m
そうなんですねー。
生理痛も性交痛も、この痛みはみんな持ってるものなのかと、ついこの前まで思っていました( ´•ω•` )
暖かいお言葉ありがとうございます!
体外受精で授かれることを願ってがんばります♡