

はじめてのママリ🔰
人気のところだと聞いていたので気が早いだろうなと思いながらもう5週の頃には予約とりました!(>_<)
そのあと院長に「そのぐらいで予約とっててもらえると確実にとれるからいいよ」と言われました☺️

👧👦👼👼🤰
病院によって違うので里帰り出産を考えてる病院に連絡して聞くのが一番だと思います。
早めの方が良いですよ!

もごすけ
私は9週の時に取りました!里帰りは3枠だったみたいなのですが、普通分娩枠が空いていたのでそちらで取ったと言われました!早めの方がいいですよー!

もこ
1人目里帰り出産でした😊
私もわからなくて調べたところ、早めに予約がいっぱいになってしまう産院もあると知ったのでとりあえず予定日確定してからすぐ電話しました!!
私が希望していた産院は特に予約等はなく里帰りの人は32週までに検診をそちらに切り替えればいいからその近くになったらまた連絡してね。という事で終わりました💦
さくらさんは無痛分娩希望との事なので予定日確定して母子手帳もらうタイミングで一度掛けてみたら良いかと思います✨

am
9週頃に予約電話しました👶❤️
ホームページにもはやめに連絡をって書いてあったので😊💕

ぴよ
私の出産した病院は12週までに一度来院してくださいってところだったので10週くらいの時に行きました!

sakuran
里帰りした病院は人気だったので
予定日が分かってすぐ電話で予約入れました!

ふぃー
妊娠が分かってすぐに予約しました!
田舎なので出産できる病院も少なくなっていたため早めに予約しないと取れなそうでしたし、妊娠何週目に産院での初診しないといけないかハッキリさせておきたかった為です。
どこの病院でも里帰り出産と決めたなら、出来る限り早めに予約した方が絶対に良いと思います!😄

えりえりえり
心拍確認できたら予約して一度来院する日を決めるって言われたので8wで電話して9wに里帰り先の病院に行き分娩予約しました!
そこから里帰りまでは一度も検診せず34wから里帰り先の病院に通院してます!

さくら
皆さま沢山の回答ありがとうございます!早めに病院調べて連絡してみます!!
コメント