
コメント

退会ユーザー
日によって、月齢によって変わってました😊
寝返りをしたり
ズリバイ
はいはい
おすわり
これらができるようになると日中体を動かすことが増えて疲れたのか、脳も活発に働いたのか、
グズグズ、寝る前に大泣きしたり、添い寝だったのに抱っこに変わったり、また添い寝に戻ったり😂
今でも抱っこじゃないと寝ない日もあります。
こんなもんなんだなあと思います😊
退会ユーザー
日によって、月齢によって変わってました😊
寝返りをしたり
ズリバイ
はいはい
おすわり
これらができるようになると日中体を動かすことが増えて疲れたのか、脳も活発に働いたのか、
グズグズ、寝る前に大泣きしたり、添い寝だったのに抱っこに変わったり、また添い寝に戻ったり😂
今でも抱っこじゃないと寝ない日もあります。
こんなもんなんだなあと思います😊
「グズグズ」に関する質問
昨夜、私の体調が良くなく頭痛、吐き気熱もあり、旦那は夜勤で居ないのでワンオペでした。夜、体調がピークになり息子も胃腸炎だったので下痢でしんどいのは分かっていました、、。 眠そうにしてるのにグズグズが引きずり…
おでこを角でぶつけました。 ぶつけた直後に大泣きし、冷やしたのですが、2時間たって写真のような状態です。 いつもよりグズグズではありますが、吐くなどの異常はありません。 様子見てていいのか、病院いったほうが良…
大人しい子が羨ましい。本当妬みとかではなくママだって休憩したい😭寝ない子だったし、泣く子だし、自我強だしイヤイヤも酷かったし、まぁ聞かない。賢いが辛い。 3歳で本当だいぶ?マシですがそれでもグズグズうるさい声…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
k_mama
なるほど🤔動くようになると疲れて寝れなくなったりするんですね!寝返りできて嬉しい反面、セルフ寝んね出来なくなってるーー💦って少し不安でした。。また戻ってくれますよね!ありがとうございます😊