
生後5ヶ月の子供を落としてしまいました。病院に行ったけど異常はない。心配で後悔しています。同じ経験の方、急変はありましたか?
生後5ヶ月の子供を落としてしまいました。
昨日お風呂場で私の膝の上(約40㎝)から石鹸で手を滑らせて子供を落としてしまいました。
落ちた時は泣きましたが抱っこするとすぐに泣きやみました。
その後普段と変わった様子はありません。
心配で病院にも行きましたが異常はないとのこと…
100%何もないとは言い切れないからしばらくは様子を見るように言われています。
今後子供に何かあったらどうしようと心配で心配でしかたがありません。
どうして受け止められなかったのか、なんとかして落ちるのを防げなかったのかとても後悔しています。
お子様を誤って落としてしまった事がある方その後急変などありましたか?
お話聞かせて下さい。
- えり(6歳)
コメント

くるみ
7ヶ月のとき一瞬目を離した際に、ローソファの背もたれ側からフローリングに転落したことがあります。
すぐに泣きましたが念のため救急に連れて行き、こぶもないし目も合うし大丈夫だね、と言われ診察は数秒で済みました。
そんなに高さもないですし、病院で異常なしと言われたのでしたら大丈夫だと思います。(このご時世なのでどうしても、100%とは言い切れない、とはなってしまうのでしょうが)
息子はその後何にも異常ありませんでした。
救急に行った際隣にいたお母さんも、担当の看護師さんも子どもを落としてしまった経験があると話してくれました。

かな
今5ヶ月の息子がいます☺︎
4ヶ月の時にソファーから落としてしまいました。
病院でも見てもらいましたが
異常なしで、今も元気いっぱいです!
落ちですぐ泣くのがいいみたいですよ!
逆に泣かない方が心配らしいです…。
息子も落ちた時は泣きましたが抱っこすると泣き止みました。
大丈夫と言われても、ものすごく心配ですよね、、わかりますー!!
いっときは落とした事の後悔の気持ちがずーっと胸をしめつけてました、
今となっては丈夫な息子だ〜!と思ってます☺︎
-
えり
回答ありがとうございます。
泣かない方が心配なんですね💦
落とした時の娘の顔が頭から離れなくて…
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
かなさんのお子様元気で良かったです‼︎- 7月2日

ぺち
4ヶ月の時にベッドから落ちました。吐いたりぐったりしていなければ様子みで大丈夫と言われました。時間がたってから具合が悪くなることもあるから2日間はいつもより気にして様子をみてと言われました!娘は吐くこともなくいつも通り元気に過ごしてますよ☺️
私も娘がベッドから落ちた時は自分を責めまくり涙がでてきましたが落ちてしまった以上は後の対処と今後同じ事が起きないように対策をとることに専念しました!
-
えり
回答ありがとうございます。
今は元気ですがやはり時間が経ってから具合が悪くなる事もありますよね💦
いつもと様子が違う所があればまたすぐに病院受診します。
まみさんのお子様はお元気で良かったです!
私も今後同じ事が起きないようにお風呂の入れ方を変えようと思います。- 7月2日
えり
回答ありがとうございます。
娘もこぶもなしい赤くなってる所も無く目も合います!
同じような状況で今お子様が元気だと教えてもらい少しほっとしました…
ありがとうございます。