

まま
教習所に通うと流れがわかりますよ。

ママリ
教習所でスケジュール組んでもらうのがいいかなーと思います!
決められた学科の単位と、教習所内での実技の単位をとって、
中間試験のようなものを筆記と実技をうけて、
受かったら路上に出て実技と、追加の学科を受けました。
その後、また教習所内でのテストを受けて、受かったら、
免許センターに行って筆記試験を受ける、というかんじです!

ゆん
教習所で実技と筆記を受けてまずは仮免許の試験
その後次の段階の実技(教習所の外での運転)と筆記と受けて教習所卒業試験
その後試験場にての筆記試験でしたよ!
-
ゆん
しっかり筆記の授業聞いておけば大丈夫かと😊
- 7月2日

MAMA(22)
難しいですか?…

退会ユーザー
教習所に行って書類の手続きが完了したら
まずは授業→実際に車に乗る(教習所内)→実際に道路を走行→筆記テスト&運転テスト
みたいな感じだったと思います!

みー
教習所に行って免許をとる申し込みをする、ATかMTか選びお金を払う。
↓
教習開始 実技は教習所内で運転をします。筆記は20人くらいでみんなで勉強します。
↓
仮免許試験 受かると実技が今度は教習所内から実際に路上に出ての教習になります。
↓
卒業試験 路上の試験を受けます。
これに受かると教習所は終わり。
↓
免許センターにて本試験を受ける。筆記のみで、これに受かると初めて免許がもらえます。
簡単に言うとこんなとこですかね?
-
みー
運転は、オートマATならさほど難しくないと思います。マニュアルMTはクラッチがあるのでなれるまでが大変です。
試験は引っ掛けが多いです。ですが常識があれば大丈夫かと思います。
ちなみに本試験で私は1回落ちました(^^;でも、今はちゃんと受かってドライバーです。頑張ってください‼️- 7月2日

ママリ
筆記試験はひっかけもありますが、
習ったことしか出ないのでちゃんと勉強すれば受かります、としか言いようがないですね😂
実技の試験は、決められたことをちゃんとできれば大丈夫です!

MAMA(22)
免許取るには難しいですか?…

かびごん
難しいかどうか質問されてますが
県によって難易度違うみたいです😅
愛知県は事故が多いので厳しいみたいで短期で四国いった子は
たいがい本免で落ちてました😅
個人差ありますが、、、
頭いい悪いは関係ないのでどれだけ勉強するかですね😊
コメント