![ゆんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
専業主婦の方が昼間何をしているか気になりますか?皆さんはどんな過ごし方をしていますか?
私は専業主婦です
普段は旦那は仕事、3歳の娘は幼稚園。
平日は息子と二人きりの生活です。
昼間、息子がお昼寝してるときとか
暇すぎて自分がダメ人間に思えてしまって。。
家事は朝全て終わらせてしまって
何もしないっていうのが自分で許せなくて
空いた時間はパンを作って焼いてみたり
ミシンでいろいろ作ってメルカリで
売ったりしています。
皆さまは昼間何をして過ごしていますか?
趣味などあれば教えて頂きたいです!
- ゆんたん(6歳, 8歳)
コメント
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
子供が幼稚園に行ってる間(プレなので午前中だけ)に家事全て終わらせて、午後は子供と一緒に疲れ果ててお昼寝してます〜
私はそれが至福の時間なので、全然ダメだと思ってなかったです笑
適度な休息無いと夜寝るまで頑張れません😅💦
![ゆで卵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆで卵
同じく専業主婦です!
安心してください!!
ゴロゴロしてますよ!
録りためたTV観ています!
主人が、育児・家事は体力仕事だから休める時にお昼寝をキチンとして!!と言ってくれているので、罪悪感感じたことなかったです😱💦
趣味は、ほぼ日手帳に毎日の娘の成長を記録する事です♡
今は時間が取れないので出来てないですが、本屋で読みたい本探しをしたり、図書館で本を借りてきて読むのが好きです!
-
ゆんたん
息子が1歳になったら働こうと思っていましたが、保育園が空いてないとのことで、来年3月まで働けなくなってしまい、ますます罪悪感があるのだと思います、、( ; ; )だからといって旦那に働け!とかぐうたらするな!とか言われたことはないのですが、、もっと自分に甘くなってもいいんですかね、、
- 7月1日
![エリザベス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エリザベス
私は息子が4ヶ月くらいから、ほぼ毎日支援センターなど出かけてます😊
今は1歳7ヶ月ですが、午前中支援センターで夕方公園&買い物って感じで過ごしてます😁
掃除洗濯は朝で、夕飯は息子の昼寝中に作っている感じです。
私自身が元々ズボラ人間なので、1日家にいるとつい動画に子守させちゃったり、ゴロゴロダラダラ過ごしてしまうので可能な限りは予定を決めて外に出るようにしています!
ゆんたんさんはお子さん2人いてパンを作ったり裁縫しているなんてすごいです✨
私は要領悪くて体力もないので、息子1人なのに1日終わる頃にはクタクタになってます笑
-
ゆんたん
私は午前中は家事をしたり、息子と散歩に出かけたり、買い物へ行ったり、お昼を食べてから息子が昼間をするので、その時間が空いてしまって何かしなきゃ!と思うように😭😭
夕方には娘が帰ってきて子供2人とお風呂入ってご飯作って食べさせて寝かせるって感じで1日が終わります( ; ; )- 7月1日
![ニサ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニサ
洗濯だけ朝に済ませて
午前中は支援センターなどにでかけてます(^^)
午後から昼寝している間に家事してます!
-
ゆんたん
私も午前中は支援センターに行ったりお散歩したりしています★
家事は早起きしてやっています😊- 7月1日
![tarapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tarapi
息子が1歳前後の頃は、息子をベビーカーに乗せて、ポスティングのバイトしていました。
一緒に散歩できて一石二鳥でした。あと品物を仕入れてメルカリもしています。
子育てしていると、かなり体力消耗しませんか?
私はすぐに疲れて、家でゴロゴロすることも多かったです。でもゴロゴロしていても、私は妄想が好きで、宇宙とか次元とか哲学的な事とか、答えがわからない事を延々と考えてしまうので、暇だと感じたりしませんでした。
結婚前は、専業主婦って暇なんでしょ?と若干馬鹿にしていました。
今はそう思いません。子育てって、時間も労力もかかり、責任もある大変な仕事だと思っているので、外で働いていないからと言って罪悪感とか感じないです。
-
ゆんたん
ありがとうございます!
そうなんです!
どうしても周りの目を気にしてしまって、私も結婚前は専業主婦って暇と思っていた側なので、自分が周りにそう思われてるんだろうなっていう思いで毎日過ごしててそれで罪悪感があるのだと思います、、正直疲れるしストレス溜まるし一人になりたいって毎日思ってます。。- 7月1日
![純香](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
純香
私も同じようなかんじで
上の子幼稚園で下の子と一緒にいます👍
午前中に家事が終わりあとはゴロゴロしながらテレビ見たりしてます。
上の子が帰ってきてもテレビ見たりおやつ食べさせたり買い物したりグータラ(笑)
児童館とか行くべきなんでしょうけど
上の子が帰ってくる時間逆算して動くのしんどくて🤣
そのかわりといってはなんですが
夜に週2で働いてます!こどもが寝たあとですが👍
来年からは昼の仕事するつもりです😊
-
ゆんたん
全く同じ月齢ですね(*^▽^*)
夜働いてるなんてすごいです、その間子供は旦那さんがみてくれてますか?ちなみに何時から何時までですか??
私も夜働きたいのですが、旦那が夜中も仕事に行くことがあるので、家に子供だけになってしまう可能性があって夜働けないんですよね。。
私も来年4月からは下の子を保育園にいれて働くつもりです!- 7月1日
-
純香
そうですね😄
うちは旦那がフレックスタイムで仕事をしていて今は6時~15時勤務なんです!
なので私が仕事の日は遅くても16時には帰ってきます!
そこから私がご飯つくって2人で風呂入れて寝かしつけしてから仕事です!
旦那に見てもらってますが寝た後だし朝まで起きないので特に旦那がなにかすることはありません(笑)
21時~0時半までです!
旦那さんがお仕事なら難しいですね😅💦
うちは保育園にしようか幼稚園も5年保育できるので
幼稚園にしようか迷い中です🤔✨- 7月1日
-
ゆんたん
そうなんです、寝てる時間なので、旦那が特に何かするって訳ではないですが、もしかしたら夜中いきなり熱出すかも?とか考えたら、やっぱりなかなか働きに出れなくて、、
旦那がいきなり仕事で夜中もし子供だけになったら困りますし( ; ; )
幼稚園の5年保育園!なるほど!うちは保育園かこども園か悩んでます!- 7月2日
-
純香
旦那さんが不在になるのは怖いですね😫💦なにかあったら不安だし😫うちは義実家も実家も車で5分程度のところにあるので夜中なにかあったら頼れるのでそこがちがうかもです😄
うちも保育園か迷ってるんですが違う園だと行事や送り迎えとかもめんどくさいかなーと😅- 7月2日
-
ゆんたん
娘が通ってる幼稚園のとなりに園長が同じ保育園があるので、そこだと送り迎えも楽かなと思って考えています★
- 7月3日
ゆんたん
一緒にお昼寝したり、ゴロゴロしたり、全然アリと思うのですが、ふと考えた時に今日1日何やってたんだろうと自分を責めてしまいます、、
どんどんダメ人間になっているような、、ずっと家にいるだけって、毎日何してるの?って言われた時に、堂々と言えるような何かがあればいいなとか、、
なので子供のためにパン焼いてるよとか、自分のお小遣いのために裁縫して売ってるよとか言えるようにやっています( ; ; )
バリバリ仕事してる人が羨ましいなぁと思ってしまいます、、
ママリン
旦那さんが何してるのって聞いてくるんですか??
私あまり聞かれた事無いですが、聞かれても午後は一緒に昼寝してる〜って言っちゃいます笑
性格的な物もあるのかもしれませんね💦
ゆんたん
友達に言われました( ; ; )
毎日なにしてるのー?暇じゃない?と。。
旦那は全く言わないし、ぐうたらするな!とか働け!とか言わないのですが、自分が気にしちゃってます、、