※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポポ
子育て・グッズ

妊娠中に不安定でマタニティーブルーになり、対処法がわからず悩んでいます。実家にいるけど話せず、旦那にも心情を伝えるのが難しいです。

妊娠中のことを思い出していろいろ辛かったなーとか、大変だったなーとか、出産の痛みとかを思い出して怖くなったり、妊娠中に旦那とうまくいかなくなった時に気が狂ったみたいにもう赤ちゃんいらない、と何度も泣き叫んだことや、消えたいって思っていたことが頭の中ぐるぐるしちゃって不安定になります💦
生まれてきた可愛い我が子を見て涙がポロポロでたり、、、

マタニティーブルーみたいになることはよくあることだと聞きますが、対処法がわかりません💦

今は実家にいますが、親にはそうゆう話はできません☹️
旦那にはどのように言ったらわかってくれますかね?
メソメソばかりしていたらあきられそうです、、、

コメント

deleted user

同じでした!!
妊娠中つわりが酷すぎて死にたいとか妊婦やめたいって思ってましたが産んで娘を見るとなんであんなこと考えてたんだ。私は最低だ。そう思って産後2週間目ぐらいまでずっと泣いてましたが自然と落ち着きました😊
旦那には素直に思ってること伝えましたよ👍✨

  • ポポ

    ポポ

    ありがとうございます!
    素直に伝えてみます😢

    • 7月5日
ルコ

私も産後のマタブル酷かったです💦💦
お気持ち分かりますよ😣
毎日なんでもない時に涙が出てきて…
我が子を抱きしめながら泣いていましたね…。
息子と2人で里帰りだっとので旦那は週末にしか会えず、余計に不安が大きかったのもありますが😢
でも、その不安な気持ちを全て素直に話したら少しづつ落ち着いていきました😊
呆れられるとか考えずに、自分が思っていることを話してみていいと思いますよ♥
あとは、母親教室とかで貰ったマタブルとは??を旦那に見てもらって、理解してもらおうとせずに現状把握をしてもらいましたww
理解してくれない!!ってなると余計に辛くなるので…
辛い時期を乗り越えただけ、我が子との楽しい時間も増えますよ♥

  • ポポ

    ポポ

    ありがとうございます😢💓
    把握してもらうことは良いですね!
    なんで?どうしたの?と聞かれても上手く言えないので、、、😢
    参考になりました!🥺

    • 7月5日