
11週目でお腹の痛みが気になる方へ。食欲不振や吐きづわりで痛みを感じる経験がある方、11wで腹痛があっても赤ちゃんは大丈夫だった方の体験を聞きたいです。
お世話になっております。
現在、11w。
心拍確認でき、今のところ経過は順調と言われております。
しかし、ここ1週間、キリキリするようなお腹の痛みを感じます。
前回稽留流産した時は、1週間程の腹痛後、少量の出血があり、心拍が停止していると診断されました。
その経験があるので、今回も不安で。
今回はまだ出血がないので、大丈夫だろうと信じています。
また、現在食べづわりですごくお腹が空くのに、食欲不振で常に空腹。
もしくは、少し食べただけでも吐くので、それらのせいで腹痛が起こるのか…などと、考えるようにしております。
そこで、質問です。
空腹または吐きづわりが原因で、お腹が痛いという経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか。
また、11w頃に腹痛あったけど、赤ちゃん大丈夫だったよ!という方いらっしゃいましたら、お声をお聞かせいただきたいです。
宜しくお願い致します。
- みゆ(5歳1ヶ月)
コメント

Y
その頃はこれ完全になにか危ない兆候だ!ってくらい子宮のあたりが痛かったです😱😱
でも今無事に臨月を迎えようとしてますよ👶

あーたん
同じく11週目で、下腹部痛があります😱
私も前回、流産してます。
子宮が大きくなるから靭帯が引っ張られているのか、ガスが溜まっているのか…私も不安ですが、安静に過ごしてます💦
出血ないのでまだそこは安心です💦
-
みゆ
全く同じ状況です!(>_<)
私も、子宮が大きくなってる痛みかな?とか、お通じ的なものかな?とか…
まだ出血ないし!と、なんとか悪い方向に考えないようにしていますが、次の診察まで不安ですよね( ; ; )
お互い、安静にゆったりと過ごしましょうね(>_<)- 7月1日
-
あーたん
お互い、無事に赤ちゃんが育ちますように😌💕
- 7月1日
みゆ
そうだったんですね!
でも、無事に臨月を迎えられているとのことで、良かったです(>_<)
病院には既に連絡していて、2日後に受診予定なので、それまで悪い方に考えすぎないようにします。
ご返答ありがとうございました!