※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

札幌市で保育士として復帰されたママさんいますか?自分のお子さんが別の保育園に通っている方いますか?保育士だから点数が高いとかあるんですか?保育園探しは大変でしたか?自分の働く園に預かってもらうのが一番楽なんですが、うまくいくか不安です。

札幌市で保育士として復帰されたママさんいますか?😊

自分のお子さんが違う保育園に通われてる方いますか?
保育士だから点数高いとかあるんですかね??😅
保育園探し大変でしたか?😂

自分の働く園に預かってもらえるのが1番楽なんですが…そんなことがうまく行くか分からないので質問しました!笑

コメント

ちびりん

自分の子は自宅近くの園に預けています。

保育士加点はありますよ!なので四月入所でしたらほぼほぼ高い確率で入れるかと。

我が家は私が車通勤、主人が地下鉄通勤でして、主人は自営なので色々と都合がつきやすく日によって送迎もお願いする関係で、自宅から徒歩圏内で探しました。三ヶ所ほど候補がありましたが、やはり近いのが一番!行事の時も車では行けませんし。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    なるほど!
    4月入所だと入りやすいんですね!

    仕事決定→保育園探し→役所に保育園申込
    って流れですか??😊

    • 7月1日
  • ちびりん

    ちびりん

    あ💦すみません💦私の場合は育休を取っていたので少し流れは違います💦


    四月入所だと保育園の申し込みが早いので、仕事決定時期も悩みますね💦
    休職期間となると、詳しくはわかりませんがおそらく保育士とはいえ加点はないのかと…

    保育園入所を確実にするには仕事決定が先だと良さそうですが、上手い事進んでいくかどうかですね💦

    保育士として働いていれば保育士加点は間違いなくあるので!


    いつ頃入所希望ですか?

    • 7月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね!ありがとうございます😊

    保育園の空きがあればいつでもオッケーなのですが、自宅から徒歩、自転車圏内に保育園がいくつかあるので、そこ狙ってます😂

    • 7月2日
  • ちびりん

    ちびりん



    いくつか保育園があるなら、じっくり見学して、旦那様とお話して決めるのがいいですね✨


    うちの子の保育園は、職員の子どもも保育オッケーで、
    小学生になっても夕方園に来て仕事終わるまで過ごしたりしてます。体調不良でない限り、学校で何かあって行きづらいなどの時も園に居たりするようで
    長い目で見てもありがたいなー
    今の職場での仕事がやりきれなくなったらうちの子の保育園に私がお世話になろうかなー
    なんて思っています😂

    • 7月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうですね😊
    見学しなきゃです😊
    仕事探しと同時進行で見学に行くんですかね?😂なんか分からなくて😁笑

    それとても助かりますよね!
    前は自分の働く園に我が子がいるなんてやりづらい!って思ってましたが、迎えに行く手間も省けるし、体調不良なったらそのまま帰れるし、いいなって思うようになりました😂

    そこで働けたらいいですね!!😂😂

    • 7月2日
菜

職場の近くで預けてます😊

保育士は加点が高いので
ほぼ1番で入れます^ ^
区役所で聞きました!
育休明け、フルタイムの場合はですが!

なのでどこでも入れるよ!
と言われたので好きなところ?にしました😆笑

自分の園だと
やっぱり気になるし
ほかの先生に気を使わせたくないので私はおススメしないです😂笑
メリットはあるから難しいですよね💦💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    育休明けでないので、私の場合難しそうですね…😅
    しかもパート希望なので😅😅

    私も以前自分の園に預けるなんて無理派でしたが、考え変わり別にいいか!って感じに思ってきました笑

    • 7月2日