
息子が一歳になるのでケーキを作りたいです。食べさせるタイミングは、ご飯の代わりにあげてもいいでしょうか?それともおやつの時間にあげた方がいいでしょうか?
いつもお世話になってます!久々のご質問です。
来月一歳になる息子がおりますが、私がケーキを作って食べさせようと思ってます!
ケーキを食べさせる際、どのタイミングであげればいいでしょうか?^_^;
今離乳食三食で、少し前に卒乳しました。
ご飯の時間にご飯がわりにあげればいいでしょうか?
それともおやつの時間にあげればいいでしょうか?
もちろん作る量にもよるとは思いますが、みなさんどのタイミングであげてるのかなと気になったもので♪( ´θ`)ノ
- 肉まんあーちゃん(10歳)
コメント

あんず10944
3日で1歳を迎えます✴︎
夕方のごはんのときに、大人と一緒にバースデープレートと離乳食ケーキ食べさせてあげる予定です♡

さらい
お昼に、離乳食のときにあげました。
そんなにたべるわけじゃないので、ごはんのあとにあげました。
-
肉まんあーちゃん
そうなのですか(^_^)うちは逆にすごく食べるのでご飯減らしてケーキあげてもご飯が足らないー!って凄く泣きそうで(^_^;)- 3月22日

su-mom
つい先週1歳なりました。
夜ご飯の離乳食に一緒に食べました(^_^)
ケーキも食べるので夜ご飯はいつもより少な目にしてあげました(^_^)
ご飯と一緒にケーキ見せちゃうとケーキばかり食べたがりご飯食べてくれなくてちょっと大変でした(笑)
-
肉まんあーちゃん
おめでとうございます(^_^)
やぱり少なめにしますよね
ケーキはやっぱり赤ちゃんも美味しそうに見えるんですね(*^^*)
食べさせる直前まで見せないほうがよさそうですね- 3月24日
肉まんあーちゃん
同じくらいですね♩おめでとうございます(*^^*)
ご飯と一緒にあげるということでしょうか?
そういえばバースデーメニューはまだ考えてませんでした(^_^;)
あんず10944
そうですね✴︎
ご飯と一緒にあげます!