※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi___!
子育て・グッズ

目やにが出ている息子がアデノウイルス検査で陰性だった。保育園通い続けていいか不安。他の眼科に連れていくべきか悩んでいます。

息子が昨日から目やにが出てて
今日朝起きたら目があけられないほど
目やにでベッタリでした。
午前中眼科に連れていき
アデノウイルスの検査をしたところ
陰性とのことで保育園も行っていいと
目薬をもらいました。

受付で処方箋をもらうときに
うつるので手を洗うように
といわれ、聞いてなかったので
『え!うつるんですか!?保育園は行っていいんですよね?』ときくと
『え、、、保育園は、、、』と言われたので
先生からは保育園に行っていいと言われたのですがというとじゃあ、、、いいと思います。と言われ今日保育園に連れて行きました。
保育園の先生曰く目やにが出ている子が多いらしく本当にはやり目じゃないのかな?と思うのですが信じて目薬するだけで保育園通い続けていいのでしょうか?それとも他の眼科に連れていきますか?まぶたの内側も充血してたりします。

コメント

スーパームーン☆

聞く限りだとアデノっぽいですよね😱
目薬で違ってくるはずですが、、、
そこが初めて行く眼科なら、私は別の眼科を受診しなおすかもしれません…😅