※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
子育て・グッズ

1ヶ月からの赤ちゃんに麦茶をあげたいが、嫌がる様子。皆さんはいつから試しましたか?嫌がる時は練習してあげてもいいですか?体験談を教えてください。

離乳食も始まりそろそろ麦茶も試してみようと
思い1ヶ月から飲めると書いてある
伊藤園のこども麦茶を少量マグコップに
入れて飲ませてみました!
味がお気にめさなかったのか嫌な顔を
されてしまいました。
興味はあるようなんですが‥
皆さんは麦茶いつから試しましたか?
飲ませる時嫌な顔をされても
練習しながらあげてもいいんですかね?
もしこうしたよ〜とか体験談あったら
教えて下さい!

コメント

まぁぶる

麦茶は離乳食の準備として4ヶ月半頃から甘えています(^^)
最初は、赤ちゃん用麦茶をさらに白湯で薄めてあげていましたよ。

  • 2児のママ

    2児のママ

    返答ありがとうございます(^o^)
    薄めて飲ませる方法があるんですね!なるほど〜参考になりました!

    • 3月22日
キティ×ぐでたま

うちも全く飲んでくれず…
まず湯冷ましから飲ませて、少しずつお茶にしました!
今ではごくごく飲んでます♪

  • 2児のママ

    2児のママ

    返答ありがとうございます(^o^)
    やっぱり最初は飲んでくれなかったんですね!いきなり麦茶から試すより湯冷しとかから試した方がいいんですね!参考になりました(^_^)

    • 3月22日
mi✡✡

3ヶ月頃にお風呂上がりなどで
初めて麦茶をあげました☆
が、ミルクの美味しさには勝てず…
すぐにぺっとされ麦茶は
飲んだくれませんでした💦
なんなら白湯すら飲まず…
離乳食始まるまでほとんど
白湯、麦茶は飲みませんでした!
3ヶ月〜のめるリンゴジュースなど
少しあげてましたが
それもあまり飲まず、虫歯にも
させたくなかったので
飲ますのをやめました!
離乳食始めてから、
離乳食を上げる時白湯をあげてましたが
最初のころはミルクがほとんどなので
離乳食食べたらミルクくれーーーー
って感じでまた飲まず…(笑)
もう水分補給いつになったら…
と悩んでましたが、
ほとんど離乳食だけになった今
白湯は嫌いみたいですが
味がする麦茶はゴクゴクストローで
飲んだくれてます☆☆
ミルクや母乳がほとんどのころは
やはりそっちのほうが美味しいみたいで
あまり水分補給してくれないみたいで
困りますよね💦(笑)

  • 2児のママ

    2児のママ

    白湯が嫌いなんですね!えぇ〜って感じですね(>_<)でも今では麦茶をごくごくとは‥!離乳食で味があるものに魅力を感じたんですかね?水分補給本当に困ります(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)私も白湯試してみます!根気よくやっていきます!

    • 3月22日
さらい

薄めたりしました。
最初はいやがりました

そのうち飲みましたよ

  • 2児のママ

    2児のママ

    返答ありがとうございます(^o^)
    やっぱり最初は嫌がるんですね(>_<)でも薄めて飲ませてみます!

    • 3月22日
marble☆

4ヶ月からお風呂上がりに
スプーンであげました!
6ヶ月からストロートレーニングで
あげました(*^^*)

  • 2児のママ

    2児のママ

    返答ありがとうございます(^o^)
    最初はスプーンであげていたんですね!飲みやすいし味にも慣れやすいですよね!
    もう少ししたらストローで
    飲む練習したいと思います!

    • 3月22日
パイン

離乳食始めると同時に飲ませ始めました!
最初は、なにこれって嫌そうな顔してましたが(笑)興味はあるみたいで何度か試したら、今では嬉しそうに飲んでくれます(*´ェ`*)

  • 2児のママ

    2児のママ

    返答ありがとうございます(^o^)
    最初はやっぱりなんだろ?
    って感じになるんですね!
    またチャレンジして味に
    慣れるように頑張ってみます(^o^)

    • 3月22日