 
      
      吐き出させて下さい。初めての育児で3ヶ月の息子を育てています。同居…
吐き出させて下さい。
初めての育児で3ヶ月の息子を育てています。同居しています。
義家族には協力をしてもらってるので感謝しています。
今日私の体調が悪かったので、息子をお願いして病院に行ってきました。
帰ってきてから泣きませんでしたか?って聞くと泣かなかったよと言われ、その後にお母さんが居なくても大丈夫よねーお母さんはおっぱいだけーミルクを飲めばお母さんは用無しだねーと言われモヤモヤです。
私は孫を産むだけか!って思ってしまいました💦
悪気ないとは思うけど傷つきました。
旦那にはさすがに言えないのでここで吐かせて下さい。
- ゆず(2歳8ヶ月, 6歳)
 
            はじめてのママリ🔰
そんなことゆわれたら、私は迷わず旦那に言います!
うちは義両親と絶縁状態なので、もし今も関係があれば直接文句も言います(笑)
 
            ACY
いや、普通に腹立つ😑
それならお前は乳すら出ないだろ😡って思います💧
 
            ももも
それが一番大事な仕事なんですけど‼︎って感じですよね(°_°)
その言葉を逆手にとって、授乳期間は家事全部やってもらいましょ♪笑
 
            ビスケ
なんで旦那さんには言えないのですか⁉😱
義母失礼すぎます
愚痴くらいは言ってもいいのでは?😢
ゆずさんのストレスばなり増えていくのは心配です
吐き出す場所を😢
 
            とろろ
用無しって言い方かなりイラッとしますね😡
お母さんいなくても大丈夫よねーまでは許せますがその後の言葉が文章読んでるだけでもイライラします!!😫
直接言われたゆずさんは相当気分悪かったですよね💦
言いづらいと思いますが旦那さんにお話した方がいいと思います…😭
 
            ホワイトピーチ
同居の義母に
そんな感じで
あたしも言われましたよ‼️😅
それから
絶対何がなんでも
預けなかったです🙋
旦那にも本人にも言いました。
義母は
母乳沢山出てるあたしを羨ましのか
授乳時違う部屋に行くと
こっちであげなよ。と。
それを断ると
いい加減おっぱい見せてよ~と。
もちろん
きも。と言って断りましたが
うちの義母、ちょいと頭がピーマンですね🤦♀️!笑
 
            ひとむ
えー泣かなかったんですかー😊こんな小さいうちからばあちゃんに気を遣えてなんていい息子なんでしょうねー💕
って嫌味いってやりたい!!
用無しとか普通いいませんうざすぎです
あとは息子がママじゃないと泣き止まないとかになったら
あれー今日はばあばが用無しかなー😊
って言ってやりましょ!
ただガルガルしてるだけで悪気はないですから😊
 
            yrk
うちの子
私に似て八方美人なんで、他人にはいい顔するんですよーっていったらあまり言われなくなりました!
- 
                                    ゆいまむ それいい! 
 ムカつく事言われたら、それ言おーっと。
 他人って言葉、姑からしたら結構グサッとくると思うんですよね。。ふふふ- 7月1日
 
 
            退会ユーザー
それは腹が立ちますね😑
用無しって、いくらなんでも言ったらダメな言葉!
「泣かなかったよ!おりこうさんだったね!」ぐらいでいいのに。
 
            ゆず
皆さんコメントありがとうございます!
こんなにコメントが届いてビックリしています。
育休明けたら息子をみてもらうので、強くは出れませんが、旦那に報告してみます。
 
   
  
コメント