※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーた
お仕事

ワーママの皆さん、夫の祖父母の忌引きについて有給をもらっている方いますか?職場に言いづらいです😭

ワーママのみなさん、夫の祖父母が亡くなった際に忌引きもらっていますか?
ただでさえ子供の熱や風邪で有給もらっているので職場に言いずらくて😭

コメント

ゆん

先月お通夜と告別式の2日忌引きもらいました
それでなくても子供の風邪で休むので言いづらかったですが親戚集まるのに行かないのもなぁと思って行きました

あやち

忌引き貰いました。
お通夜なしの『直葬』?というのだったので1日だけでしたが。
確かに言いにくかったですが、旦那がおじいちゃん子だったし、息子(曽孫)にもちゃんとお別れさせたかったので。

deleted user

貰ってます!
でも葬式だけにしました😭

deleted user

まさに今日と明日、夫の祖母の通夜と葬儀ですが私は行かない事になりました。
普段の時なら行くのですが、今週が仕事の繁忙期の1番忙しい時期で…💦

義母からも大丈夫だよって言ってもらったので甘えてしまいます。
本当は行った方が良いと思います😢

ちーた


皆さんありがとうございます。まとめてのお返事ですみません。上司に相談するとこころよく「どうぞどうぞ」と言ってもらえました。
しかし、告別式がたまたま私の休みの日となり忌引きもらわなくても大丈夫なことに。
言いづらいし、もらわなくて済みましたが、相談してこころよくくれて安心しました。

ありがとうございました☺️