
以前から、時間があれば夜行われているクラブチームのバスケに参加する…
以前から、時間があれば夜行われているクラブチームのバスケに参加する旦那。
私は、快く送り出せないのです!
時間があるなら家の事に使ってよ!って思ってしまう。
しかも行っても大丈夫かな?と確認もなし。
行ってくるから〜って感じです。
昨日なんて、行ってくる。もなしに、
洗濯に練習着がでてました。
21時半頃帰って来たのですが、仕事で遅くなっているのかと思ってました。
え?バスケ行ったの?って言うと。
ちょっと行ってきたよ〜って事後報告。
もう、イライラしかしない😭
なんで当たり前のように遊びの予定入れるのか。私にはその感覚がわからないし、イライラにしかならない
旦那は、仕事以外の自分の時間をどう使おうといいだろーってかんがえです。
どうしたらいいでしょうか
- みち(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
仕事以外は自分の時間って
それは独身の話しですよね💦
家庭持って子供もいる人が
何言ってんだって感じです。
しかも報告なしで仕事帰り
そのまま行くとか…
こっちはちょっとでも早く帰ってきてほしいと思ってるのにって感じですよね😭
わたしもみちさんと同じで
旦那が出かけるたびに
イライラしていたので伝えました。最近は子供のことごめんだけどよろしくねと言うようになりました👌
それでもイラッとする時はありますが、笑

あやち
週何回行かれているのか分かりませんが、週一だったら🆗かなと思います。
ウチの旦那も、毎週日曜日はバドミントンの練習に行ってますが、週に一回くらいは、仕事とは関係なく、気の合う仲間と汗流すのも気分転換になるかと思ってます。
仕事以外の時間は、家族の為に使って欲しい気持ちも分かりますが、どこかで自分の時間を使わないと、ご主人もパンクしてしまうと思いますよ。
-
みち
必ず週一、多い時は週2です!
息抜きもわかりますけど、私の息抜きの事一度も考えてくれた事ないんですよ。仕事してるわけじゃないんだから。って育児のこと楽だろ〜って感じで言われて。だからどうしてもイライラしてしまいます- 7月1日

a.u78
うちは毎週必ずフットサルの練習1回、早く帰れればサッカー、毎週ではないですが週末は試合です!
行って当たり前になってます😂
フットサルの日なんて帰ってくるの0時近く、そこからご飯出したり、片付けたりです。
でも、夜ではないですが私も日中旦那に報告なしで実母と買い物行ったり、友達と遊びに行ったりするので時間が違うだけで別にいいかなーって思ってます。
仕事していたら仕事終わりしか時間ないですからね💦
みち
独身の時と変わらない感じでいるから、尚更イライラするんですよね…