
コメント

リママ
うちは1歳10カ月差で、その頃は寝かしつけがほんとにストレスで、一番嫌いでした😭
なかなか寝ずにイライラしてたので、下の子は抱っこ紐で、上の子トントンしてました💦
でも、逆に下の子が抱っこ紐じゃないと寝なくなってしまって、抱っこ紐癖を取るのが大変になりました😂

mako
上の子と下の子は別の部屋でそれぞれベビーベッドで寝かせていて、先に下の子を寝かせてから上の子とベッタリ二人で過ごしてから、上の子を寝かせています💡
リママ
うちは1歳10カ月差で、その頃は寝かしつけがほんとにストレスで、一番嫌いでした😭
なかなか寝ずにイライラしてたので、下の子は抱っこ紐で、上の子トントンしてました💦
でも、逆に下の子が抱っこ紐じゃないと寝なくなってしまって、抱っこ紐癖を取るのが大変になりました😂
mako
上の子と下の子は別の部屋でそれぞれベビーベッドで寝かせていて、先に下の子を寝かせてから上の子とベッタリ二人で過ごしてから、上の子を寝かせています💡
「寝かしつけ」に関する質問
夜、娘が泣いたら添い乳で寝かしつけをかれこれ1ヶ月程やっています。 娘は、癖がついてしまったようで起きたら泣きながら私の胸の辺りをゴソゴソとします。 似たような経験がある方、いずれ辞めれましたか? 1ヶ月程…
生後7ヶ月の娘の寝かしつけについて相談させてください! 娘がとにかく寝ません。 眠いと機嫌が悪くなりますが、放っておくと本当朝方までずっと起き続けます。今まではどうにか寝かしつけていたのですが、最近寝かしつ…
3歳ごろまで授乳されてた方、どうやって卒乳しましたか? 下の子が「おっぱいくださいな♪」と言うほどおっぱい星人で、一時期断乳も試みましたがうまく行かず今に至ります。 1人目は満1歳で入園だったのもあり、同時期…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆう
わぁーおなじです😭😭
下は降ろすと泣くから抱っこ紐で寝かせてます!上の子はトントンで寝てくれるけど時間かかるし抱きしめてあげたいしで、モヤモヤしてます😭😭