

ふーこ
1年は…と言われましたが、産後5ヶ月で下の子妊娠しましたよ😊
1歳1ヶ月差の年子です☺️

退会ユーザー
上の子が自然分娩で産後も異常が無かったので産後二ヶ月後(風疹の抗体が無かったためその予防接種後)から大丈夫だと言われました❣⃛
2人目は緊急帝王切開になってしまったので1年は空けるようにとの指示でした⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*

はじめてのママリ🔰
特にいわれはしなかったですが、
1年は開けた方がいいといいますよね😊
子宮が完全に戻るのが1年はかかるみたいです。
が、私は11ヶ月で2人目授かり
1歳8ヶ月差で生まれる予定です😂💗💗

👧👦👼👼🤰
1年は子宮休めた方が良い。って言われてますが、私自身産後4ヶ月で妊娠発覚しました。上の子とはちょうど1歳差です。
年子を考えているのなら1ヶ月検診後以降なら仲良し開始出来るので排卵検査薬等で排卵してるかチェックすると良いと思います!

ぴっぴ☺︎
私は早産や合併症がなく、子宮の戻りも良かったので絶対ダメって言われる期間はなかったです☺️
それでも半年は身体のために避妊してねって言われました💦
息子が10ヶ月で妊娠が分かり、1歳半差の年子になる予定です💞

2児の母
1年はあけてと言われました🥰
ちょうど息子が1歳になる手前で妊娠しました💁♀️

kaiumi mama☺︎
私は3人とも早産でした☺︎!
2人目出産の時、早産にならないように次の子考えてるなら年話してねと言われましたが、年子にしてまた早産でした😭でも、早産の人はもう体質的に早産な部分もあるんだろし、私は妊娠する前からまた早産なんだろうなって思ってました😂
コメント