※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんず
子育て・グッズ

離乳食の作り方について、本で学んでいる中で疑問が出ています。冷凍保存する場合、潰しても大丈夫でしょうか?健診でのアドバイスは冷蔵保存の場合だったのでしょうか?

離乳食の作り方について質問です。
基本の本とフリージングの2冊購入して勉強してます😌

4ヶ月健診のときに「すぐ食べさせないときはすり潰さず固形のままにしててね!潰してしまったら菌が繁殖しやすいから使うときに潰すように!」と言われたんですが、本に載ってるレシピではほとんど潰してますよね😅?
冷凍にしちゃうなら潰してていいんですか?
健診のときに言ってたのは、あくまでも冷蔵保存の場合ですかね??

コメント

deleted user

潰して冷凍してましたが問題なかったですよー
そのつど潰すなら冷凍ストックで楽する意味…ってなりますよね

もにか

ええー?そうなんですか?😳
初めて聞きました。
毎回ブレンダーで潰したものを冷凍してますよ💦
もちろん早めに使い切るようにしてますが…

あんず

コメントありがとうございました😊