※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カルパス
家族・旦那

義両親が次から次に会う予定を立てようとし、旦那が私に打診してくるの…

義両親が次から次に会う予定を立てようとし、旦那が私に打診してくるので、旦那に「また?」みたいな反応してしまいます。
なかなか会えない、と義両親も旦那も言うので、十分会ってるじゃん、と言うと、旦那は義両親にとってうちの子は初孫だし、兄は結婚しそうもないし、孫を会わせたいと言います…(文字にしたらそんなに変な発言じゃないですね)兄のことなんか知らんし、親孝行って孫を合わせる回数じゃなくないですか?母の日も誕生日もすっかりスルーし、私が声かけなきゃ電話もしないのに…嫁と孫使って親孝行、協力はしますが、まずは自分でできる親孝行しっかりしてくれって思います。

コメント

りゆりゆ

どれくらいの頻度で行かれてるのですか??

  • カルパス

    カルパス

    高速1時間半の距離で月1です!

    • 6月30日
  • りゆりゆ

    りゆりゆ


    高速乗ってなんですね。。
    下のお子さん小さいし 娘さんと2人で行ったらいい気はしますけどね(*´꒳`*)
    プラスで行くなら( ̄◇ ̄;)

    • 6月30日
  • カルパス

    カルパス

    絶対行かないですね笑
    親孝行したいけど自分が大変なのは嫌なんだと思います😹

    • 6月30日
  • りゆりゆ

    りゆりゆ


    えーそーなんですか??
    別に行ってしまえばもう楽な年頃なのにね上のお子さん。。

    私今は切迫で動けずいけてないですが、
    一時3.4回月に行ってました。。
    疲れててもありがとうがなく
    嫁には当たり前なのか?とイラつきましたが(笑)
    まぁそんなもんなんでしょーね。。😅口下手なのはありますが😅

    • 6月30日
ふーこ

そっくりそのまま、まずは嫁と孫を差し出さず自分でできる親孝行してきなさい。
それもせずただ孫に会わせるだけが親孝行と思ってるなら、それは違うからね?
あなたとあなたの御両親は満足だろうけど、それに毎回付き合うこっちの気持ちも考えてね?それでも譲らないなら、私の親にも同じ頻度、同じ月に会いに行きましょ。親孝行したいんですものって言ってやればいいと思います😊

  • カルパス

    カルパス

    私が言いたいのはまさにふーこさんのコメントでした!
    ありがとうございます😊
    私ばかりあなたの親孝行に付き合ってる、みたいな気分でした。私って、孫会わせ係?って言っちゃいました😹

    • 6月30日
ママ🔰

我が家も同じです😂😠
旦那は結婚するまでは家族行事してこなかったらしく、
結婚し、子供生まれた途端、
親孝行!親孝行!って言って、必ず私達家族全員で義実家に月1行きます。

勝手に行けばいいねのに、
嫁・子供一緒に!っていいはります。

まあ、子供生まれて親のありがたみに気づいたんだと思いますが、皆さんおっしゃってるように、
嫁と孫使っての親孝行じゃなくて、
まずは自分自身で電話したり世話したり親孝行してほしいです😓

  • カルパス

    カルパス

    ママさんの実家にも月1行きます???両方月1で行ってたらしんどいですよね!?

    • 6月30日
  • ママ🔰

    ママ🔰

    私の実家は飛行機使って1日ががりなので、年2回しか起床できません。

    そのかわり、年4回実母が1週間泊まりに来ます😝

    • 6月30日
ママリ

めっっっっちゃわかります!
なんでそんな安易な方法で親孝行とか言って、嫁に負担かけんだって思います😂なんで孫の顔を見せるのが親孝行だとかゆーんですかね??
結局親なんて、孫より息子だと思うんですけど😑男って考えが単純ですよね。

  • カルパス

    カルパス

    ありがとうございます〜旦那には全く響かないです!😹
    基準が、孫に会える回数なんですよ😹だから、旦那はうちの実家ばかり孫に会えて、自分の両親には親孝行できてないって思ってます!
    自分がどれだけ親を気にかけてるかじゃないの!???

    • 7月1日