
コメント

はじめてのママリ
旦那さんを扶養に入れるか、旦那さんのみ国保に入るかだと思います。
ですが、社会保険は1人分の金額で何人入っても同じ金額なので、旦那さんとお子さんを扶養に入れたほうがお得です(*^-^*)

かんこ
国保は地域ごとに料金違うから、住民票移すなら移転先で聞いたほうが良いですよ。
あと、すぐにご主人が扶養を抜けるようなら
旦那さんのみ社保の任意継続にすることも考えてみては?
-
Sayan...
回答ありがとうございます★
それも考えてみます(*´ω`*)- 3月22日

ミッピ
参考になるか分かりませんが、旦那さんの今加入してる保険によると思います。
会社を辞めても、奥さんの扶養に入らず任意継続で一年かな?続けた方が、子供さんの分も含めいい事もあると友人が以前話してたことがあります。
(その友人の場合、旦那さんと子供を扶養に入れようとしましたが、旦那さんの加入してた社会保険を任意継続が1番安くすむみたいだったそうです。)
一度、旦那さんの保険証に記載されている保険事務所などに相談してみては、いかがでしょうか?
-
Sayan...
回答ありがとうございます★
そうなんですね。
一度相談してみます(∗•ω•∗)- 3月22日

miu
旦那さんは失業保険貰いますか?
失業保険貰うなら国保に加入しないとダメなはずです。
国保や住民税は減免できるので手続きされてください♪
それと引っ越しが理由にあると自己都合でも1ヶ月から失業保険貰えるらしいです!
-
Sayan...
回答ありがとうございます★ 自営なので失業保険はないんです( ; _ ; )
- 3月22日
Sayan...
回答ありがとうございます★
そうなんですね。
鹿児島から神奈川に引っ越す
予定なんですけどその場合は
神奈川の区役所とかで詳しく
聞いた方がいいのか、それとも鹿児島の市役所で聞いた方が
いいのでしょうか(>_<)?
はじめてのママリ
県外に越したことがないので、その辺は分かりません💦
すみません(;o;)
Sayan...
いえいえ、教えて頂き助かりました★ありがとうございました(*´ω`*)