第1子の保育園を退園して家庭保育か、第1子を保育園に通わせるか迷っています。金銭的には退園が得だが、年子育児に不安があります。
現在生後11ヶ月の女の子を育てており、最近第2子が妊娠していることが分かりました。妊娠9週です。年子になります。第1子は今年の4月から保育園に通っており、やっと最近お互い保育園に慣れてきたところでの妊娠で内心色々戸惑っています。年子育児の不安が大きいです。第2子出産の際は里帰りする予定で冬が出産予定日のため、暖かくなる季節まで里帰り予定のため、長期に第1子保育園を休む必要が出てきます。保育園と役所に問い合わせしたところ、保育料を毎月払えば、保育園の席はそのまま置いてもらえると確認しています。第2子育休中は第1子は保育園通えます。そこで迷っているのは、第2子は第1子より育休を長めにとりたいと思っており、第1子の保育園を一度退園させて、家庭保育で2人見ようか、第1子を保育園に通わせたままにするか迷っています。現在、時短勤務しているので、二人目の育休手当は一人目よりかなり下がります。一人目を保育園に預け続けることで、金銭的に育休手当−保育料=数万円になりそうです。保育料も高額で6万6千円です。金銭的にみると保育園を退園させたほうがいいのは目に見えているのですが、年子を育てられるのか不安で。似たような方がいましたら、どうされたのか教えて欲しいです。
- みつきママ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント
hiii
私も最近第二子を授かり同じ状況です😂
私は一度復帰をしなければならないので第二子の産休に入る月に保育園退園しようと考えています。
保育園にも慣れてきて可哀想かなとも考えましたが
やはりママと過ごせるならそのほうがいいのでは?と思ったのと今通う保育園が希望していた保育園ではなかったので二人一緒に4月入園で希望の保育園を再度申し込もうと思っています😄
ほー
私は今臨月で2歳の子を保育園に通わせています。
私の住んでる地域は保育園を一度退園すると入園希望者が多くて同じ所に入れない可能性もあって仕事復帰するときに困るのでそのまま育休中も保育園に通わせる予定です。
もし保育園の再入園が出来るなら退園でも良いのでは?
うちの子は保育園のお友達と遊ぶのも毎日楽しいみたいで退園させるのは可哀想かな?って思いもあります!
-
みつきママ
私の地域も一度退園すると同じ所に入れない可能性はあります。育休退園して再入園の場合、加点が一番高くなるのですが、兄弟で同じ所に入れるか?枠があるかは?その年の運だと思われます。その点を考え、今後どうするか考えたいと思います。ありがとうございます。また、私の場合、転勤族なので、この場所にいつまでいれるかも分からない状況のためかなり迷っています。
- 6月30日
ぽこ
年子の未満児の保活大変ですよね!!
私もめっちゃ悩んでます( ;∀;)
未満児の入園が厳しいと言われているこの町で
せっかく8月から保育園が決まりそう!って時に、妊娠上に双子ちゃんで11月に生まれる...
育休使うと自動的に上の子が保育園退園させられちゃうので、双子だけど育休使いたくないーー!っていう思いが正直強いです。
明日子ども課に行って色々と相談するつもりではありますがf(^_^;
本当に戸惑いますよね( ;∀;)!!
-
みつきママ
育休使うと自動的に上の子が保育園退園になる地域なんですね。保活ってほんと大変ですよね。もう保活したくないですよね。子ども課に相談してなんかいい策があること祈っています。ありがとうございます。
- 6月30日
ndk1203
私も1人目が11ヶ月のときに2人目妊娠しました。
長女の保育園では2ヶ月休むと自動的に退園させられるので、次女の里帰りは産前産後合わせて1ヶ月半くらいで戻って長女の保育園は継続しました!
土日は旦那仕事なので子ども達と3人で、2人目が小さいってのもあり外で十分に遊ばせられず…
平日だけでも保育園行かせて思い切り遊んできてくれたので保育料かかっても継続させてよかったと思いました☺️
-
みつきママ
保育園継続のメリットは思いっきり遊んできてくれることですよね。それによって二人目もゆっくり育児に専念できますもんね。参考にさせてもらいます。ありがとうございます。
- 6月30日
-
かおり
ざ
- 7月2日
ママリ
我が家も11ヶ月の娘がいてお腹の赤ちゃんは9wです😊
その上に同じように1歳半上の娘がいるので少し状況が変わるのですが、我が家はそのまま保育園に通わせる予定です。
私はフルタイム勤務、一番長い11時間保育で2人合わせて6万弱の保育料ですが、1人でってなると結構大変ですね💦一番短時間の保育でその値段ですか?育休中その保育料では私はきついですが、保育園やと生活リズムが整ったり、思いっきり遊んでもらえるのでその点はメリットですよね😭
ただ保育園に通ってるので色んな病気を持って帰ってきます。そして下にうつったりもありました💦
上の子の性格や生まれてくる子の性格にもよりますが、最初は大変やと思います。慣れるまでは退園せずに保育園に頼るのもありじゃないでしょうか、、?
-
みつきママ
短時間保育でも6万はかかります。ひとりの金額でこの金額だと結構大変で😭保育園に通わせるメリットは絶対あると思うんですが、赤ちゃんの可愛い時期一緒に見て子育てしたい気持ちも捨てられなくて迷います。二人育児慣れるまで保育園に頼るのもいいと思うので、また迷います。ありがとうございます。
- 7月2日
ムーミン
とりあえず産休が終わるくらいまで保育園に通ってもらって、下の子の育児に少し慣れてきて自信がつくようなら退園させる、2人自宅育児は無理そうならそのまま保育園に通わせ続けるようにしてみては?🤔
-
みつきママ
その考え方もありますよね。慣れない二人育児不安なので、保育園に通わせてその時考えるという手もありますよね。結局何を優先するかだと思うのでじっくり考えてみたいと思います。ありがとうございます。
- 7月2日
ぴ
私も同じ状況で悩んでます。上の子が今1歳1ヶ月、今お腹にいる子が2月予定日。育休を3年とれる職場なので、できたら、2歳の4月入園にさせたい。。
上の子を保育園に通わせたままだと、うちも短時間でも65000円も近くします。退園したら退園加点と兄弟同時申込加点で、かなり有利になるけど、果たして兄弟二人同じところに入れるのかな??継続で通わせると、保育料が高いし。。どーしよ、、、といった感じで、日々悩んでいます。
ちなみに、里帰り出産もする予定でそうなると、3ヶ月間登園しないのにお金払い続けるのか、、、と。
保育園いれるなら、今行ってるところが家から近くて便利だし、ここがいいなーと思うのですが、はたして退園してまた同じところに入れるのかな?と日々悶々と考えてます。
でも、たぶん器用に保活は私はできないので、とりあえず、このまま保育園に通わせるが無難なのかな、、、と思ってます。
一度、園長先生や区役所に2歳児、3歳児の毎年の募集状況を聞いてみようかなと思ってるところですが、悩みますよね(T ^ T)入れたい時に、入れたい保育園にすんなりと入れたら悩むことないんですけどね。。。
-
みつきママ
びのこママさんと同じ状況でビックリしました。私の場合保育園待機の場合3年まで育休取れるのですが、果たして2.3歳同時に同じ保育園入れるか枠自体がない可能性もあり、迷っています。また二人育児のなか、仕事と家庭と育児を両立できるのか不安いっぱいです。また、二人同時に預ける場合、費用もまた高額になるのが予想されるので、そこまでして働く必要があるのかとも思ってしまいます。また、主人の転勤の可能性もあり、保育園退園させて、家庭保育で二人しばらくみるのもありかなと最近思っています。最終は自分で決めることですが、本当に悩ましい問題ですね。ありがとうございます。
- 7月2日
みつきママ
同じ状況とのことでとても心強いです。確かに保育園に慣れてきて可哀想かなという気持ち分かります。最終は親がどうしたいかなんですが本当迷いますよね。もう少し考えてみようと思います。ありがとうございます。