
コメント

ろー
埼玉にすんでます!
まだ育休中→ふたり目の産休、育休としばらくは休みですが、来年か再来年に復帰です。
毎日がんばっていて尊敬します!
私もちょっと先ですが見習って頑張ります!!
少し状況が違いますが、わたしは上の子の時に切迫早産で産休の前に急に病休になってしまい、職場に迷惑をかけました。
復帰後もきっとあやさんのようにお休みしないといけないことが多くて、また迷惑をかけることになるかと思います。
でも、今は子育ての時期だから仕方ない、自分が落ち着いたらそのときに妊娠や子育てで大変な人のサポートをすることで恩返ししよう、と思ってます。

ちゃんmama
埼玉在住です!!
みなみにどちらですか?
-
ななこ
私は狭山市ですよ!ちゃんmamaさんはどちらですか?
- 6月29日
-
ちゃんmama
私は越谷市です!!
- 6月29日
-
ななこ
熊谷は1度だけ行ったことがある気がします!
- 6月30日
-
ちゃんmama
熊谷ではなく、越谷です😅
- 6月30日
ななこ
お返事ありがとうございます!お腹が大きいなかでの育児は私にとってまだ未知なのでそれだけでも本当にすごいと思いますよ🎵無理せずにお互い頑張りましょうね!
ちなみにどちらにお住まいなんですか?
ろー
できる範囲でぼちぼちやりましょう!
上尾市です😃
ななこ
うち、女の子なので男の子の育児がいまいちわからないんですけど、妊娠しながらの男の子育児はどうですかー?
ろー
男女の差はあんまりわからないですが、最近歩き回るようになったのとイヤイヤが始まってきたのがちょっと大変ですね😅
でも、男同士だからパパに任せやすいかもしれないです!
家の旦那は男兄弟で、産まれる前から「女の子だったら扱いがわからない」と言っていたので特に!
息子はあまり泣かないし、夜も良く寝てくれる子なので、その点は助かってます。