![ru-e✿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8ヶ月の赤ちゃん、ミルク量が少なくて心配。離乳食増えて飲まなくなってる。来月から3回食になるけど、ミルクが少なすぎて卒乳できるか心配。
生後8ヶ月の完ミです!
すでにミルクは1日2回のトータル400くらいになってしまってるのですが大丈夫なんでしょうか??💦
離乳食は1回160g前後食べます!
もともとミルクはあまり飲まない子なんですが、離乳食が増えてから食後は飲まなくなって、お昼と寝る前だけになってます😓
来月から3回食でお昼のミルクを離乳食に変えるので、そうなると寝る前だけのミルクになります。
さすがに少なすぎですよね💦
ミルク飲まなすぎていつでも卒乳できる勢いです😂
- ru-e✿(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![れお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れお
その子その子によって飲みムラも食べムラもあるしそんなに気にしなくていいと思いますよ!
欲しかったら泣くと思うし満足してるからだと思います!
先輩は8ヶ月で卒乳させたって言ってました笑
![ようこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ようこ
まったく同じです!うちの子も離乳食後に欲しがらないのでお昼と寝る前の2回のみミルクです🤥
わたしも心配で、普段よく行く支援センターの人に相談してみたら、それで順調に育ってるから心配いらないよ!その子その子の飲む量もあるし、体調崩したりとかないならそのままでいいよ!と言われました😉
ただ、おっぱい大好きマンで昼寝の添い乳と夜間授乳がしっかりあるので(超頻回😭)卒乳は夢のまた夢です💦
3回食が軌道に乗ったら夜間断乳予定です💦
-
ru-e✿
同じ方いてよかったです!
支援センターの方のお話なら安心ですね✨
うちの子はミルクがもう好きじゃないみたいで卒乳はすぐ出来そうです😂- 6月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ちょうど今同じくミルクの飲みが悪く悩んでいて、検索したら あやさん の投稿が目に入りコメントさせていただきました😂
娘も8ヶ月になったばかりでミルクの飲みが悪くなってきたなーと思っていたら手足口病にかかり、一気に飲まなくなりました。まぁ体調悪いのもあるんですが治った今でも乳首加えただけでギャン泣き💦こっちもストレスで3回食にした方がいいのか悩んでます😭
-
ru-e✿
わー同じ方いてよかったです😂
今日は全く飲まないので予定より早いですが明日から3回食にしちゃおうかなと思ってます😓
9か月前から3回食でも大丈夫なんですかね💦- 6月30日
-
ママリ
私ももう明日から3回食にしてみます!
今日は朝、奇跡の200mlを飲みましたがその後全然で昼なんか15mlです💦
3回食にしてしまえばお互いにストレスが減るんでしょうが、体の構造的にどうなんでしょうね😥- 6月30日
-
ru-e✿
急によく飲むことありますよね😂気分なんですかね?(笑)
3回食はやっぱり9ヶ月からが良いみたいですが、8ヶ月半頃から初めてる方もいらっしゃるみたいなので私も明日から3回食にしてみます!- 6月30日
-
ママリ
気分なんでしょうね😣困る…涙
私もママりで検索したら8ヶ月から3回食にしました。って方が結構いて勇気づけられました😂
やってみてダメなら次考えようくらいの感じでまずはやってみようと思います!
あと一応明日、市の保健師にも聞いてみようかな〜と思ってます✨- 6月30日
ru-e✿
気にしなくて大丈夫ですかね💦
8ヶ月で卒乳ってすごいですね😳
でも安心しました!ありがとうございます( ˘ᵕ˘ )