
出産まで1ヶ月と少し、産休中やもうすぐ生まれる期間の過ごし方について相談です。最近ひまで鬱気味で、皆さんはどのように過ごしていましたか?
出産まで1ヶ月と少し、産休中やもうすぐ生まれるという期間の過ごし方について質問です。
もう家の掃除も終わり 赤ちゃんの物も揃え、あとは入院準備をするだけですが1日もあれば終わってしまいます。
なんだか産休入った時は色々やることあったし忙しく過ごしてたのですが、最近毎日ひまでひまでちょっと鬱気味です( ´;ω;` )
ひとりで出掛けるのもあまり得意ではないのですが、皆さんはどのように過ごしていましたか?
- okbaby👶(7歳, 8歳)

まーちゃん´ω`)ノ
わたしは専業主婦なので暇ですが…。
天気が良い日は近所を散歩したりテレビみたりぐーたらです(笑)
歩いて30分のとこにスーパーとか西松屋とかしまむらがあるので見てみたりしてました(^O^)/

しょーぴ
こんばんは♬私はあと1カ月で産休予定ですが、そんなに難しくない、資格を取る為の勉強をする予定です😊
今日参考書を購入してきました⭐️
子供が産まれた後も空いた時間で勉強して9月の試験日に備えようかと思ってます♬
暇はホント耐えられないので💦

Kannafirstsummer
手縫いで簡単なスタイや、おくるみ兼ブランケットみたいなものを作ってます。やりはじめると時間経つの早いですよ~

ゆいʕ•̀ω•́ʔ
産休中ほんと暇でした(´・_・`)
職場が近かったので
職場に遊びに行ったり
ぶらぶら買い物に行ったり…
あとは床の拭き掃除きてました!

サージャ
床の拭き掃除とトイレ掃除はお産が楽になる、かわいい赤ちゃんが生まれる、というジンクスみたいなのがあるそうで、職場の先輩方から「暇になったらとにかく拭き掃除やんなさい!」と言われました。笑
拭き掃除しちゃってさらに暇になったら編み物とか縫い物して赤ちゃんグッズ作ってます♪
コメント