※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともだち
子育て・グッズ

助産師さんの発言で傷つき、ママ友作りに失敗した女性の相談。要支援な言動に不快感。

助産師さんの言葉に傷ついて情緒不安定になりました。愚痴です…もし良かったら聞いてください。
産後ホルモンバランスが崩れていることや睡眠不足がたたり、軽い産後鬱のようになっており、その時に親身になってくれた保健師さんがいました。
子どもが育つにつれ、鬱状態から脱し、楽しく子育てをしていましたが、そろそろ子どもといろいろな楽しいイベントに参加したいと考え、その助産師さんのところでやっているママの集まりに参加しました。私はママ友作りたいなーと楽しみにしていったのですが…ちょうど子どもが眠い時間帯とかぶってしまい、グズグズに。あやしたり抱いたりしていたのですが、全然泣き止まず。その様子を見ていた保健師さんに、あなたが構いすぎ、子どもが全然のびのびしていない、とたくさんの人が見ている前で公開処刑のように宣告され…最初は笑って聞いていたのですが、何度も言われ他の人にまで同意を求めるような態度をとられ、遂にたまらず涙がポロリ。「ほら、初めての子育てなんだから、泣いていいのよ。みんなに相談してみたら?」と。友達を作りたくて言ったのに、変な空気になってしまい、すごくショックでした。家に帰ってからも私の子育ては間違っているのか、子どもに申し訳ない気持ちになり涙が止まらず、笑顔を向けることができませんでした。確かに専門家かもしれないけれど、子育て支援にならないような言い方はしない方が良いのでは…と時間がたった今思います。

コメント

かいちゃん

産後敏感になってる気持ちすごくわかります。わたしも産後助産師や保健師の言葉で傷付いたことがあります😢たまにいるんですよね。偉そうに自分の価値観だけでなにか言ってくるひと。特に年配の方に多いです。勘違いしているんだと思います。こちらも強気でいきましょう。お母さんの情緒の安定がいちばん大事です!友達も無理に作らないで大丈夫です。そのうち子供が寝てくれるようになって自分の時間もできてきたら、気持ちも安定します😊まずは深呼吸して強気で乗り越えましょう💪🏻かわいい赤ちゃんがみかたですよ❤️❤️❤️

  • ともだち

    ともだち

    ありがとうございます。長い愚痴を読んでくれてコメントまで…嬉しいです。昔からの友達にも同じようなことを言われ、悩むのを止めました。私が笑っていることが子どもには一番大事なことだよな~と思うので、アドバイスも選んで取り入れて行こうと思います!

    • 6月29日
  • かいちゃん

    かいちゃん

    いえいえ!同じ気持ちになったことがあるのでよくわかります😓まず自分をせめるのをやめてくださいね!お母さん100%頑張っているのですから!!今は大変な時期なので悲しいときは人のせいにしてたのしいことだけ考えましょう💕

    • 6月29日
  • ともだち

    ともだち

    ありがとうございます😢その言葉だけで頑張れそうです😃

    • 6月29日
☆★

あなたに何がわかるの❓と言ってやりましょう❗

助産師だから何を言っても良い訳ではないと思います🤨

そんな人間、もう関わらなくて良い人間なので相手にしないで大丈夫です🌸😉

私も上から目線の嫌な保健師が担当なので次に検診に行く際は誰か友達を連れて行こうと考えてます😅

  • ともだち

    ともだち

    ありがとうございます。共感してもらえて、とても心が軽くなりました。そうですね、強気でいっても良いですよね!
    上から目線の方っているもんなんですね。子どもだけでなく母親を支えてくれる職業でもあるはずなのに専門性はどうしたのかって思います(´д`|||)

    • 6月29日
  • ☆★

    ☆★


    どんな職業でもそうですが、相手に対する気遣いだったり思いやりがなくなったら終わりですね。

    そういう人間は○○師と言う肩書に甘んじて周りからもよいしよされ、調子に乗っているのだと思いますよ😉

    • 6月29日
  • ともだち

    ともだち

    そうですね。どんな職業も…という言葉、本当にそうだなと思います。反面教師にして、私自身人を傷つけることがないように気をつけていきたいです。ありがとうございました(^-^)

    • 6月29日
  • ☆★

    ☆★


    世の中、周りに良いことをする人間もいれば周りにマイナスなことしか与えない人間もいるのでおかしな人間は関わらないのが1番です❗😊

    お互い頑張りましょう🌷😉

    • 6月29日
りん

そういう自分が言うことが正しいみたいに偉そうに言う人いますよね💧
子供がグズってたりしたら抱っこしたりするのは、どのママさんでもすると思います。
私も主さんと同じ感じであやしたりしますよ🙂
今はいっぱい抱っこしたり構ってあげてって言われるので、間違ってないですよ😊

  • ともだち

    ともだち

    ありがとうございます。間違ってないですよって言葉が沁みてきました。誰かにそう言って欲しかったのかもしれないです😢ここで話して良かった。私なりに頑張っていきます!本当にありがとうございました(^-^)

    • 6月29日
  • りん

    りん

    お互い頑張りましょうね😁

    • 6月29日
ぼたもち

私もその助産師さん嫌です(笑)!!
私も初めての子育てで沢山辛いことありますが、深刻な感じではなく、笑いながら明るく話す感じで相談したいタイプです!!だって、その方が周りに重そうな印象与えることもないし、明るいイメージで声かけてもらいやすくなりますもん!!うちも外では寝てくれず、いつも泣きながらグズグズです。。周りの子が大人しいので余計焦ったり悲しくなりますが、心で泣いて顔は笑顔であやしてます(笑)

今回のことは忘れて、また色々なイベント参加しましょ♪愚図ると大変ですが、他の赤ちゃんたちと接すると格段と成長してくれますよ😄
めげずにお出掛けして、あわよくば自分のお友達も作りましょ!!一緒に頑張りましょー☆

  • ともだち

    ともだち

    ありがとうございます!そうなんです、私もぼたもちさんと同じことを考えていたんです。初めて会う人に泣いてるところなんて見られたくなかったし、この人大丈夫?なんて思われてそうで、すごく恥ずかしかったんです。そもそも、赤ちゃんがぐずったらあやすのは当然だと思っていたから、そんないわれ方をするとは思っておらず、とてもショックでした。傷ついていた気持ちが時間が経つにつれ釈然としない気持ちに変わってきて、もやもやしていたのでここで吐き出させてもらいました。優しい言葉をかけていただいて元気が出てきました!日々、これで良いのかなー、みんなどうしているのかなーと悩みながらの毎日ですが、我が子の笑顔に癒されながら頑張ります!
    私に元気をくれてありがとうございました(^-^)

    • 6月30日
ともだち

みなさん、ありがとうございました!みなさんにベストアンサーを…という気持ちなのですが、それはできないようなので、一番最初に書いてくださったぱぴーちゃんさんにつけさせていただきました(^-^)