※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきら
妊活

現在通っている病院の体外受精料金が高いか安いか教えてください。金銭的に厳しいため、一回でやめるかもしれません。

体外受精の費用に関しての質問です。

私が今通っている病院の料金表です。現在人工受精をしていますが、年齢もあるので体外受精も検討しています。
順調に採卵が出来たとしても金銭的にかなり厳しいため、体外受精自体を一回でやめようと思っていますが、この料金は皆さんから見て高いですか?安いですか?ご意見お願いいたします。
(高い意見がもし多かったら転院も考えようと思います。)

コメント

すー

1番上の注射、診療費はトータルですよね?
診療費や注射、薬でもう少しかかりましたが他は変わらない金額です!
たぶんもっと高いところもあるし、一般的な金額と認識しています😊

  • ゆきら

    ゆきら

    おそらく、基本的なものが80000円で、もし無排卵とかの何かがあればプラスでかかるかもです。
    一般的な金額で良かったです!

    • 6月29日
napopo☆

標準だと思います☺️
私が通ってたところより若干安い気がします!

  • ゆきら

    ゆきら

    ならよかったです。。専門院なので高いのかと思っていました。。

    • 6月29日
ママリ

この金額で収まるなら普通から少し安いくらいかなと思いました。
私が通っていたところは料金表には総額25万〜40万となっていましたが、注射や診療費は含まれていなかったので実際は一回で50万以上かかり驚きました😱

  • ゆきら

    ゆきら

    おそらく、直接的な費用しか書いてないので、完全自然周期だった場合の最低料金なんじゃないのかなと思っています(^_^;)きっとそれよりはかかってくるとは思いますが、やっぱり50万はいきますよね。。

    • 6月29日
  • ママリ

    ママリ

    すいません、返信下の方にいってしまいました💦

    • 6月29日
kumi

来月初めて体外授精をします。
今の病院は不妊治療専門病院としては初めてなので、他と比較できませんが同じような金額でした。

実際に移植までの諸検査も含めると60万くらいはかかると説明受けました。

何回もはできない金額ですよね。

  • ゆきら

    ゆきら

    そうなんですね!がんばってください。
    やっぱりそのくらいかかりますよね。。住んでいる地域の助成が思っていたより多くて、体外受精も今検討中なんです。

    • 6月29日
  • kumi

    kumi

    初めて聞いたときはこんなにかかるのかと分かっていましたが、びっくりしました。

    職場に採卵数回 体外授精2回したかたがいて、車一台買えるくらいと話していましたよ~💦

    助成金は夫婦共働きだと軽々と対象の年収を越えてしまうので、使えるようならありがたいですね☺️

    ゆきらさんが無事に授かりますように…🛐

    • 6月29日
ママリ

私は最初ぼったくりだ!と思いましたが、ネットで相談してみたらだいたいどこの病院も料金表よりは高くなって総額50-60万はかかると知りました😅

結局60万近くかかりました💦でも私は体外で妊娠できたのでやって良かったです♪
ゆきらさんも上手くいくようお祈りしています✨

ゆきら

みなさん、ほんとうにありがとうございました!
周りに治療している人が全くいないので、後から後悔したくなくご意見を聞かせていただきました。本当に助かりました。