※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
fkrd
子育て・グッズ

離乳食のタイミングについて相談です。授乳と離乳食の間隔が気になります。皆さんはどれくらいあけていますか?悩んでいます。

離乳食についてです!
娘は全然離乳食食べないですが、食べないけどお乳は普通に飲むってあげるタイミングは間違ってないと思いますか?授乳は今まで飲ませ始めから4時間くらいであげてました。離乳食もそのタイミングだと早いのかなと最近思ってるのですが、皆さんどれくらい間隔あけてますか?いつあげていいのかわからなくて悩んでます😭どんな感じであげてるか教えてください😭

コメント

ぴたそ

授乳するタイミングで離乳食もあげてますよ( ¨̮ )
我が子は、
6時くらいに授乳→ミルク
9時くらいに離乳食→授乳
13時くらいに離乳食→授乳→ミルク
17時頃に授乳→ミルク
という感じです!
私の場合、授乳だと足りないのでミルクも足してます( ¨̮ )

 ジュディ

そろそろお腹空くかな?ってゆうタイミングで離乳食あげてます!
娘は大体3時間おきにお腹空くので、そのタイミングですね✨

6時頃→授乳
9時頃→離乳食と授乳
12時頃→授乳
15時頃→授乳
18時頃→離乳食と授乳
21時頃→授乳

って感じです😊

娘はお腹空きすぎるとかなりグズって食べなくなっちゃうので、まだちょっと早いかな…くらいのタイミングであげてます!