※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆ
子育て・グッズ

1歳頃は食べることが難しかった子どもが、食べるようになる変化や悩みを教えてください。

1歳頃、食べてくれるものがめちゃくちゃ少なかったお子さん。
その後食べるようになりましたか??
どのように変化していったか、変化していないか、どんなエピソードでもいいので教えてください。

うちの子はもともと性格が敏感で神経質なためか、口の中まで敏感で、、
味というよりは食感で食べれるもののだめなものが決まります。
だめなら全部べーっとだします。

かみきりにくいものや、ポロポロ?モサモサ?がだめです。

とはいっても幼児食頑張ろう!と気合い入れはじめて今日で2日目(笑)
野菜色々入れまくった豆腐ハンバーグも、玉子焼きもだめ。
結局食べたのは、大好きなご飯と、いつものにんじんスティック、コーン、ブロッコリーを混ぜたものだけ。
いつもと同じじゃん、、少し前までは豆腐ハンバーグも玉子焼きも食べてたのに。


このままだとこの先何年も何年もどうなるのやら、、いつか敏感さが弱まって(?)食べてくれるようになればいいのですが、、、心配です。

コメント

しーまま

うちも食感で食べません💦
豆腐ハンバーグは食べるけど普通のは何故かダメですし、ブロッコリーもコーンもミニトマトも卵焼きもダメでした😭
かぼちゃやイモ類、お肉もずっとダメでしたが、最近は気分なのか味なのか、物によってたまに食べるようになりました😳

ブロッコリーやかぼちゃは味付け次第で食べてくれるようになりましたし、お肉も食べることが出てきました✨
卵はオムレツにしたり卵焼きみたいに巻くと何故かダメですが、レンチンでスフレ状に固めるとたまに食べます😅

食べてくれたー!と思って続けると飽きて食べなくなるのでそれは気をつけていますが、最近は大人と同じもの!ってなってるので、見た目同じにして私のお皿に添えておき、欲しがったらそれをあげるとまんまと食べてくれます🤣
あと大人のスプーンなら食べたりとか😅
味や食感もですが、本人の気持ちの問題も大きいみたいです💦

今はトマトを克服させたくて(ジュースやトマトソースは平気なので、食感かなと)試行錯誤しています😅

ちなみに甥は味覚過敏でシャキシャキしたものはどうしてもダメなようです😓
学校ではお友達が食べてるから頑張って我慢して食べるようですが、家では食べないようです😢
診断がおりてるレベルなので、そういうパターンもあるというのはお知らせしておきますね😭

さなえ

いっぱい苦労されお疲れ様です!うちの息子は一歳ではまだ固形物食べませんでした。離乳食の柔らかなご飯とレトルトパック少し食べれたらみたいな感じで、とろみがなくては絶対食べなくて、一歳半以降からお味噌汁と白ごはんにのり付きを毎回繰り返し、うどんを食べるようになって毎回うどん、そこから汁なし焼うどん、焼きそばと増やしていき、少しずつハンバーグも食べたりできるようになりました。思いやられます。毎日同じものでも少しずつ少しずつ増えるように頑張ってます。

ママリ

離乳食全然食べず・・・
3歳頃までは本当に納豆ご飯しか食べませんでした😂
私から言わせればにんじんスティック食べてくれるなんて超優秀ですよ!!
ブロッコリーなんて少しでも混ぜたら激怒でしたよ(笑)

それでも4〜5歳頃には少しずつ食べるようになりました😁
幼稚園でお友達が美味しい!って言ってたとか、そんな理由で突然食べたりします😳
今では泣いたり、文句言いつつも難易度高そうな肉野菜炒めでも食べるようになりました!
あとある程度お話ができるようになってから、熱出した時とかに「お野菜を食べたら身体が強くなるから、こんなに苦しい思いしないんだよ!」って言ってたら頑張ったりしました。

市の検診で保健師さんに相談したら「3歳までは炭水化物とタンパク質がきちんととれてればちゃんと大きくなるから平気よ〜😊」って言われたので
3歳まではご飯と鮭、納豆ご飯でいいや〜って感じでやってましたよ😁(それににんじんスティックで花マルだと思います!)

お料理頑張るのは親の勝手です!
食べてくれなくて落ち込むくらいなら、テキトーに作って、ママはニコニコしてる方が子供の成長にはいいと思います😝