
もう今さらなので怒りも消えましたが、主人に子供を預けても絶対一人で…
もう今さらなので怒りも消えましたが、
主人に子供を預けても絶対一人で子供の面倒を見ることが出来ません。笑
どうしても旦那さんに子供を預かってもらわないと行けない時って皆さんありますよね?そういう時旦那さんは一人でお子さんを見ることは出来ますか?
うちの主人は絶対義実家に連れて行きます(笑)
前まではそれが凄く嫌で預ける事すらほとんどしなかったのですが、最近ではもう諦めています。
私自身、義両親が嫌いなのもあって預けたくなかったのですが現在2人目も妊娠中でこれから生まれてきたら旦那に預ける事は度々あるだろうしもうこればっかりは仕方ないと思うようにしています。
単純に皆さんの旦那さんはどうなのかな?と思って書かせて頂きました🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

H.mam
うちも義実家が近くにあるので、小さいうちは毎回連れてかれてました!
そして義実家に結局迎えに行ったり帰ったり…
最近ですよ!一人で見れるようになったの😅
1番最悪だったのは、友達と飲みがあったので旦那に預けたら旦那は趣味に行きたいからと義実家に預けて、帰りの迎え頼んだら義母と娘が来ました…私の立場😂笑

退会ユーザー
同じです!うちの旦那なんてわたしが何か用あると上の子3歳なのに今でも義実家帰ります。
わたしの実家が全く頼れないので諦めてます。
オムツひとつとれません🙄🙄
-
はじめてのママリ🔰
多分お互いに子供の年齢関係なしにこれからも連れていかれるパターンですよね💭
オムツくらいは一人でやって欲しいとこどすね😰- 6月28日

もにゃん
義実家が自宅から1時間程の距離のところにあって行くのが少し面倒くさい様で自宅で一人で見てます😊
もっと近いと行くかもしれませんね😅
旦那さんに子供の面倒を頼むと義実家に連れて行くのはよくある話しみたいですよ😅
-
はじめてのママリ🔰
私は実家も義実家も15分くらいの距離なのでそのくらい離れてるのが羨ましいです😅
一人で見れる旦那さん自体が少ないんですね、、諦めます笑- 6月28日

ママリ
丸一日でも全然余裕で見れます😊
ですが、何日も前から「この日娘お願いねー」って頼んである日はよく義実家に行ってますよー😊
一人で見るのできるけど、大変は大変ですからねー😅
大人の人手は少しでも多い方が楽だし、一人で面倒見る大変さは私が一番わかってるので、義実家の迷惑にさえならないならどうぞ頼ってください!って思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
余裕で見られる!素晴らしいです👏🏻
義実家は汚いしGが多いし、デリカシーのない家族なのでそれが嫌で嫌で…(笑)
頼りたくないのが本音です(笑)
コリデールさんくらい心に余裕を持ちたいです😔- 6月28日

コナン
義実家に普段からそんなに
行きたがらないので義実家に
連れて行く選択肢はないみたいで
いつも2人で公園に行ったり
買い物行ったりしてるみたいです。
でも、一人で見るのは大変
なのでもし行くとなっても
行ってらっしゃいとなります(笑)
頼れる実家が近くにあるなら
私も行きたいと思うので( ̄∀ ̄)
義実家がどんな感じかもにも
よりますけどね…😣
-
はじめてのママリ🔰
義実家に頼らず子供と2人で過ごしてるのなんて多分3回くらいしかないです😒
私の場合義実家の悪状況はあげたらキリがないくらいあります😕笑
自分が実の両親に頼るなら同じ割合で義実家を頼るべきなんですかね…- 6月28日

まるる
うちの旦那は1人で見るなんて絶対無理です🤣
まだ旦那に預けたことはないですがきっと義母に丸投げです笑
自分はケータイいじって機嫌がいい時遊んであとは自分が寝てるだけだと思います笑
-
はじめてのママリ🔰
いいとこ取り!うちの旦那もはじめはそうでした((( ;゚Д゚)))
なんなら旦那に娘を預けて美容室行って迎え頼んだら娘を義実家に放置して迎えに来たことありました(笑)
預けた立場ではあったけど流石にキレました(笑)- 6月28日
-
まるる
常にいい所取りです😇
うわ!それうちの旦那もやりそう~笑
迎えにも連れてこないってどーゆーつもりなんですかね笑- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですよね(笑)
また義実家寄らなきゃ行けないじゃん!てゆーもあって凄く嫌でした(笑)- 6月29日

ママ
義実家近いので、小さい頃はよく行ってましたよ😌
世話したく無いから行くっていうより、孫の顔を見せに、(常に寝てる子だったので)家でする事が無くて 独身時代に買ったゲーム(義実家に置きっぱなし)をやりに、って感じで特に何とも思いませんでした😅
最近は夫に預けず直接義実家に預けたりしてるので 顔を見せに行くのも減りましたし、大きくなって起きてる時間が長くなったので、義実家に行かずに2人で過ごす事が多いです💭
-
はじめてのママリ🔰
むこうのお義母さん達も顔は見たいですもんね💭
あまり旦那が頼りないなら直接実家に預けるのが手っ取り早いですね😅- 6月29日
-
ママ
普段から家事育児するので頼りがいはあるんですが、私も夫も子供が小さい頃より休みが減ったので、私1人で出掛ける予定を入れるのはなるべく夫のいない日にしてます💓
なので、義実家に預けるしかなくて😅
保育園のルールで片方が休みの日は保育園も休ませないといけないので、1~2ヶ月に1回くらいは義実家に行かずに 丸1日 夫1人で世話してますよ💕- 6月29日
はじめてのママリ🔰
最悪すぎますそれ…
旦那さん無責任過ぎませんか?!
と言いたいところですが以前私も美容室行く為に預けて迎えを頼んだら主人だけ着た事はありました(笑)
娘は?!と激怒した事あります😂