
コメント

ママリ
やりたい放題、やりたい放題セレクト、やみつきBox、よくばりボックス?(アンパンマン)と悩んで悩んだ結果、親戚からよくばりボックス回してもらいました🤣
もうすぐ9ヶ月ですがあまり出来ないです😭
ママリ
やりたい放題、やりたい放題セレクト、やみつきBox、よくばりボックス?(アンパンマン)と悩んで悩んだ結果、親戚からよくばりボックス回してもらいました🤣
もうすぐ9ヶ月ですがあまり出来ないです😭
「知育」に関する質問
【いくつか質問があります。1つでもいいのでアドバイスください🙇♀️】 2歳 0歳 3歳 兄弟 姉妹 トイレトレーニング 絵本 ひらがな 色鉛筆 クーピー クレヨン はさみ のり ねん土 キッズデスク 製作 工作…
子供が1歳ごろから七田式の教室に通っている方、通っていた方教えてください。 昨年度0歳の時から現在まで通っており今年度クラスがあがって1歳児のクラス?になったのですが、授業内容がガラッと変わって戸惑っています…
お友達のお家に遊びに行くときの手土産に迷っています。 お菓子と飲み物は全部用意するから手ぶらできてください!!と言われ 私も持っていきますー!とは伝えたんですが 来てくれるだけで嬉しいので!と言って下さった…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
あれ、調べたらこういうのって1歳くらいからなんですかね?コード引っ張ったりティッシュつかんだりするのでそろそろかと、、!(笑)
ママリ
確かいたずら放題が8ヶ月、その他が10ヶ月からだった気がします!
ただマヨネーズ出したり、叩いて音鳴らしたり、ティッシュ出したりは今からでもできると思いますが、できることが少ないので推奨年齢になってないなかなーって思います😅
知育玩具は早いし別のにしようか考えましたがいずれ買うなら今買っても変わらないかなと思って😵
アンパンマン好きな子(見せる予定だったり)だとよくばりボックスはよく遊んでくれたって見ました✨
ままり
詳しくありがとうございます🥺ちょっと気が早かったですね!確かにいずれ買うなら今遊んでくれるやつだけでも遊んでもらえたらいいですよね❤️