
コメント

ママリ
病気もらいたくないです💦
あまり神経質になる必要もないかなと思いますが
うちの場合よく食べる子なので栄養バランス考えてごはん作ってます
あとジュースやおかしは控え目にとか
そのおかげかわかりませんが流行りの病気かかったことないですし1年半くらい熱もでてないです*´ω`*

ゆか
免疫つくと言い聞かせないと
保育園大変だからじゃないですか?わたしの友達も一時保育で病気がちだけど免疫つくといってますが、いつまでも
病気がちなので、生まれつきと、環境かなと
-
ままり
なるほど、言い聞かせないと気持ちが持たないって事ですね😥
- 6月28日

ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
保育園に通わせてますが、ずっと風邪ひいてます。
この子は免疫つけてる最中なんだと、言い聞かせないと気持ちが持ちません…
お友達は、そういう気持ちから出た言葉なんだと思います😅
-
ままり
なるほど、そういう事なんですね😥
私は本気で言ってるのかと思って
気をつけてる私がダメ出しされたような気になってました😅- 6月28日

コッシー
保育園通ってます。
別に皆さん本気で病気貰いたい訳じゃないと思いますよ。
ただ、実際にかからないと免疫つかない病気も沢山あります。
RSウイルスとかは、かかる度に免疫ついて、実は大きい子も大人も何回もかかってるけど免疫がついてるから症状軽くて気付かないだけと聞きましたし。
世の中の多くの雑菌も慣れる事で腸内細菌が適応していきます。
だから、よく海外に行くとお腹壊すけど、そこに暫く住めば平気になるんです。
だから、積極的に病気貰う必要はないし、勿論怖い病気等、防げる努力はある程度必要ですが、あまり何でも除菌、除菌で神経質になる必要もないと思います。
-
ままり
そうなんですね^^;
本気で言ってるのかと思って
なんか気をつけてる私がダメ出しされたような気になってました😅
確かに、そういう場所で初めから暮らしていればそういう体になるのはわかりますが、、
徹底的に気にし過ぎてるわけではないですが、防げる病気は防ぎたいとおもっています!- 6月28日
ままり
コメントありがとうございます!
ですよね、病気になったら辛いし可哀想だし、あえて病気もらって免疫つけなくても食事でもできますよね🥕
娘も、産まれてから熱だしたのは
突発性発疹のみで、インフルエンザも酷い風邪もないです☺️