
コメント

ちゃまる
25wくらいから20mmでした!
同じく張り止めを処方されました。産まれる際に子宮頸管が短くなり開いてきて〜ってなるので、今の段階だとまだ早いとの事で切迫早産、という扱いなんだと思います。

にぼし
私は1人目と2人目の時になりました。
結構早くになってしまったので、切迫早産になってしまい、早産防止のために薬を飲みながら、ひたすら安静にしてました。
周りにもわりといましたね💦
特に妊娠後期あたりになると、子宮頸管がだんだん短くなって、陣痛やらがきてお産に近づくので💦
ことさんの場合は、30週と3日だから、そんなに心配は要らないけど、予定日近くなるまで一応張り止めだけ出して様子見ようかなってところじゃないですかね😀
-
モグオ
薬だけちゃんと飲んでれば
大丈夫ですかね?- 6月28日
-
にぼし
状況によりますね。
お腹が張る感覚はわかりますか?
長時間座ったり、立ったり歩いたりすると張りやすくなるので、
薬飲んだから大丈夫!!って思って動くと、お腹が張って、ますます子宮頸管が短くなったりもします(私がそうでした💦笑)
私のように、元から張りやすく切迫早産になりやすい体質の人間は、最初から最後まで切迫早産になる前からずーっと寝てないと、切迫早産にならずに妊娠中過ごす事はできませんし💦
ことさんは正産期までまだ間があるので、それまでは薬を飲んでも、なるべくお腹を張らせないようにしたほうが良いかもしれません💦
お腹が少しでも張ったら、横になるとか。
私みたいに短くなるペースが早い人だった場合、最悪入院になって、トイレ以外起き上がるのも禁止なんて事になる場合もありますからね💦- 6月28日
-
モグオ
家でも特に動いてるわけでもなく
寝っ転がっていても急に張ることもありました😓
夜中に急に痛くなり痛みで起きる事なども、
30週目で1300くらいは
小さめと言われたので
色々と不安が重なってしまって😔- 6月28日
-
にぼし
時期的に多少の張りが出てくるのは仕方ないんですけど、痛みで起きる時のは、わりと規則的な張りだったりしますかね?💦
赤ちゃんの体重は、いざ出てきてみたら意外と大きかったり小さかったり、誤差もあるみたいなので心配しすぎる必要はないかもですが、現状小さめで心配なようなら、ちょっとお腹でゆっくりして貰う気持ちで、なるべく寝てるようにしてみても良いかもしれません😅
痛みが強かったり、規則的な痛みが来ると心配になってきてしまうと思うので、1日に何回くらい張るかを少し数えてみて、5回以上張るようなら今より更にゴロゴロしておくとか💦- 6月28日
-
モグオ
今は特にないんですけど
前まではチクチク痛んだりしたり
寝てる時急に横腹?ら辺が痛みに襲われて起きたり😱
でも長く続くわけでもなく数秒でした。
張る時気をつけてみます😓- 6月28日

mom
私も34週の頃に子宮頸管が2㎝を切り、切迫早産と言われ張り止めの薬を飲んでいました!
私は34週でのことなので入院までなりませんでしたが、もう少し早い時期だと入院だったよと言われました💦
お腹が強く張ったり、頻繁であるようであればご無理なさらないほうが良いかと思います💦
私は絶対安静と言われ、臨月に入るまで実家にお世話になっていました。
-
モグオ
早産とはいわれずとりあえず張りどめ出されました😓
張らないように気をつけて生活します😓- 6月28日
-
mom
そうなのですね💦
子宮頸管3センチくらいの時は、重い荷物を持たない、走らない、トイレなどでお腹に力を入れない、と注意されました😣
あまり無理をすると破水してしまう可能性もあるのでご無理なさらないでくださいね💦- 6月29日
-
モグオ
気をつけてみます!
分かりました😞
ありがとうございます!!!- 6月29日

はじめてのママリ🍀
1ヶ月も前の質問にコメントしちゃってすみません(/. .\)
私も今日30w3dで1386gと言われました。
先生からは標準と言われましたが
小さいんではないかと思い不安になってます😭
ことさんの赤ちゃんは今どうですか?順調に大きくなられてますか?😭
-
モグオ
今34週と五日目です!
それで2065gになりました!
私も30週頃それくらいでした!
けど9ヶ月の最初の検診で1700越えで今が2000超えてます!- 7月28日
-
はじめてのママリ🍀
お返事ありがとうございます( ¨̮ )
そうなんですね!安心しました(ToT)
1人目が発育不全だったから心配で。。。- 7月29日
-
モグオ
私も体重少ないと言われた時は焦りましたが、
食事など後期入って気にするようになりました🙂- 7月29日
モグオ
先生には
切迫早産とも安静にしても
言われなく 薬だけでした。
ちゃまる
あ、すみません! わたしも何も言われてはないですが、自分でそう思ってました!
何も言われてないのであればお薬飲んでるしかないですね。心配でしたらなるべく安静にされていた方がいいと思います。
モグオ
やっぱそう思っちゃいますよね😓
そうします。
ありがとうございます!