※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子供が鼻風邪で耳鼻科に行き、抗生剤の処方について不安があります。鼻風邪に抗生剤は必要かどうか知りたいです。

2歳の子供のお薬のことで質問です。

2日前から鼻水が出始め、サラサラ透明の鼻水から次第にネバネバの薄く黄色い鼻水に変化してきました。
熱はなく鼻水と鼻詰まり、くしゃみのみで、鼻水がダラダラで可哀想なので本日耳鼻科に連れて行きました。

中耳炎もなく、鼻風邪だろうということで
フロモックス細粒が処方され、飲みきっても治らなければ受診してねと言われました。

ここで質問なのですが、鼻風邪の時に抗生剤を処方されますか?
先生に聞けばいいのですが、初めて行く耳鼻科で、聞けず帰ってきてしまいました(>_<)
皆さんの行く病院では、どんな処方をされますか?
調べると風邪には抗生剤は効かないとあるので心配です。抗生剤は飲んでいいのでしょうか?



コメント

チポメイ

抗生剤をさらっと処方するんですね〜〜4年ほど子育てして風邪にもよくかかりましたが経験ないですね。
症状に対する薬くらいしか出されたことないです。
わたしなら小児科にセカンドオピニオンじゃないですけどかかり直しますかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    先生によっても方針が違って、処方薬が違うんですよね。
    調べるほど何が正解か分からなくなってしまって(>_<)
    様子を見つつ、酷くなるようであれば小児科に連れて行こうと思います!

    • 6月28日
ぽんぬ

何件も耳鼻科に受診したことがありますが黄色の鼻水がでたり詰まって苦しそうとかあれば早く治すために抗生剤処方することが多いみたいです!私も最初は抵抗ありましたがそれで治るならとしっかり飲ませてます。
同じ薬を長期間飲むのは良くないですが短期間なら問題ないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    抗生剤の処方は多いんですね。むやみに飲んで耐性が出来たら、、などと心配になっていました(>_<)
    ズルズル鼻水が可哀想なので、早く治って欲しいです。

    • 6月28日
🕊h🕊

以前小児科で働いていましたが、恐らく抗生剤が処方されたのは、色付きの黄色の鼻水が出ているからだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    確かに黄色の鼻水だったので処方されたのだと思います。
    色付きの鼻水だと抗生剤が多いのでしょうか?

    • 6月28日
  • 🕊h🕊

    🕊h🕊

    私が以前働いていたところの先生は色付きの鼻水だと抗生剤を処方することが多かったですね。ちなみに、うちの先生は必要でない限り薬は出さない主義なので、むやみやたらに出してたわけではないです。でも色付きの鼻水でも抗生剤を処方しない子もいたので、それはやはりお医者さんにしかわからない何かがあるのだと思いますが…

    • 6月28日