
相談です。今義両親に土日のどちらか1日子どもを預けています。という…
相談です。
今義両親に土日のどちらか1日子どもを預けています。
というのも、私が預かってほしいわけではなく
義両親が預かりたいと言ってきます。
しかも上の子限定で、今二歳です。
下の子は今月一歳になりますが一度も預かりたいとは言われたことないです。
それも差別に感じるし、そもそも二歳の子を自分が見ていないところで預けるのに抵抗があったので
初めのうちは断っていました。
私もいるところで、と言ってもそれは嫌らしく…(○○ちゃん疲れてるでしょ!とか、子どもと自分だけの世界に入りすぎ!とか、預けたって○○ちゃんの子どもにはかわりないのに、そんなの孫ちゃんが可哀想よ!とか言われます)
断ると義母の被害妄想が激しくてトラブルになり
私が疲れてしまったので最近は預けるようにしました。
そしてもうすぐ仕事が始まります。
そうすると平日は子どもとの時間が殆どなくなるので
休日は子どもと過ごしたいです。
ですが、義両親は容赦なく預かる預かる言ってくると思います。
何を言っても義母が被害妄想して角が立つのですが
義母の被害妄想を最小限に抑える言い方は無いでしょうか?
- ママ
コメント

ここ(26)
旦那さんから伝えてもらうのは
どうですか?😭😭

ココ
私なら
上の子だけ預かってもらっても下の子を見てないといけないからどのみち変わらないですし、差別みたいになるので今後は大丈夫です
週末は家族で過ごしていきたいのでって話しますかね
被害妄想激しかったらそう思っててくださっていいですよ、何言ってもそう思うならそう思っててください
説明しても受け入れる気がないならこちらとしても受け入れませんって言いますね
そこから無視します
子供のことでいっぱいなのに義母の世話までしてられませんからね
その義母被害妄想が酷いというか難癖つけてギャースカ言えばなんとかなると思ってるから言ってるんじゃないんですか?
周りに悲劇のヒロインとかやれば要望が通って味しめたとかありそうですよね…

退会ユーザー
別にほかっとけばいいと思います😅
孫がかわいそうって、差別はかわいそうじゃないの?被害妄想さんにはわからないの?って感じです💦
ママ友さん達と遊ぶとか、子供のイベント等に参加するとかなら、大丈夫じゃないですか??

けいママ
なんだか、やっかいな義母ですね💦
角立たずに断る方法なさそうなレベルです…(義母がありえなさすぎて)
何言われてもいい覚悟で、預けない&疎遠でいいとおもいます!

退会ユーザー
ママ友が出来てその子と遊ぶのでって断っちゃいましょ!!!
ママ
ありがとうございます!
夫から伝えると余計被害妄想が繰り広げられるんです🤦
この間も、息子が手術したのですが
親以外面会できないことを夫から伝えてもらったら
「嫁が私を嫌ってるんだろ!」と激怒しておりました😓
夫もマザコンなので強くは言えず、頼りないです(TT)
ここ(26)
そうなんですね(;_;)
大変ですね😭😭😭💦
平日は子供との時間もなくなるし休日は一緒に過ごしたいので
毎週じゃなくて月1くらいでお願いしたいです。
とかどうですかねー😭💦