※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆パン☆
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃん、日中の睡眠時間が心配です。1日の睡眠時間は11~13時間で、夜中は3~4時間おきの授乳です。少ないでしょうか?

2ヶ月の息子です!
日中あまりに寝ないので心配です。
1日合計、平均11時間~13時間の睡眠です。
やはり少ないですか?💦
夜中は3~4時間おきの授乳です。

コメント

ななり

うちも2ヶ月ですが、昼間寝ません😞
夜8:00から朝8:00までが彼の睡眠時間で同じように授乳も間に3回くらい挟みます😂

少なく感じますよね、、、

  • ☆パン☆

    ☆パン☆


    回答ありがとうございます!
    それだと平均睡眠時間、うちと変わらないですか?
    少なく感じますよね💦
    上の子が同じ月齢の時はもっと寝ていたので余計にそう感じます💦

    • 6月28日
  • ななり

    ななり

    同じくらいですね🤣

    やっぱりもっと寝る子は寝るんですね(^_^;)

    昼間寝ないと知り合いに話すと、まだ2ヶ月だよね!?
    って驚かれるんですが、保健師さんの訪問時に話したら特に何も言われなかったので、個人差ってやつですかね😣
    夜はグッスリ寝てくれる点はかなり助かっていますが、昼間はご飯作る暇なく泣いてくるので、寝かしつけてから次の日の1日分のご飯を作ってます😂

    • 6月28日
  • ☆パン☆

    ☆パン☆


    私も助産師訪問で聞いたら個人差があるなら、10時間寝れてればいいよー!と言われたんですが、一般的には14~16時間と言うのでやはり気になってしまって💦

    • 6月28日