※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

妊活中で橋本病を抱えている方が、病気の影響で妊娠が難しいか相談しています。同じ状況で自然に妊娠された方がいらっしゃるか教えてください。

只今、二人目妊活中です☆
12月から妊活を始めました☆

実は一人目出産して半年後に、橋本病(甲状腺機能低下症)という病気が発覚して、今現在チラーヂンを飲んでいます。
妊娠を考え初めてから、内科の先生にこの病気でも妊娠は出来るのか聞いたところ、数値が落ち着いていれば妊娠・出産は出来ると聞きました。
ちなみに定期的に病院へ行ってますが、毎回数値に問題はありません。

でも実際出来にくいとかあるのでしょうか??
同じ状況で、産婦人科などにかからず自然に妊娠出来た方いらっしゃいますか??(。>д<)

コメント

なるたんめん

ちょっと違うかもしれませんが、自分は妊娠して検査したら甲状腺機能低下症で妊娠中ずっとチラーヂン飲んでました!
妊娠は自然妊娠だったので大丈夫だと思うのですが・・・
あまり参考にならない話ですみません><

  • ママリ

    ママリ

    とんでもないです‼
    コメントありがとぉございます(^o^)
    私ももし妊娠したら引き続き薬は欠かせないと思うので、なるたんめんさんが薬飲みながらも妊娠・出産されたと聞いてお力頂きました‼
    ありがとぉございます(*^^*)

    • 3月21日
キラキラママさん

こんにちは~☆
私も橋本病で、ずっとチラーヂン飲んでます。
治療して直ぐ妊娠、出産しました♪

数値が安定していれば、特に問題ありませ。
数値が安定する前に妊娠すると、流産の確率が上がります。
しかし、先生のお墨付きもありますので、普通に妊活しても大丈夫です‼

あと妊娠初期は、甲状腺ホルモンが大量に必要になるため、妊娠が判明したらなるべく早く、掛かり付けのお医者様に相談されると良いですよ(^з^)-☆

私ももう少し妊活頑張ります(笑)
お互いに、二人目授かれると良いですね~☆

  • ママリ

    ママリ

    治療して、妊娠・出産されたなんて凄いですね‼
    羨ましいです( ´`)
    一人目は何も考えずに、避妊解禁してから3ヶ月くらいで授かったのに対して、今はあれから歳もとって病気もあって…考えて最近不安になってしまって…(;_;)

    内科の先生にも妊娠発覚したらすぐ来てくださいと言われてるので、妊娠したら病院には必ず行かなきゃですよね!

    キラキラママさんも橋本病で二人目妊活中なんですね☆
    私はチラーヂン50を一錠飲んでます!
    周りにはいないのでなかなか理解されにくいですが、お互いに授かれるといいですね☆
    コメント頂き、元気を頂きました!
    ありがとぉございます(*^^*)

    • 3月21日
  • キラキラママさん

    キラキラママさん

    私は50×2錠、25×1錠飲んでます。結構多いですよね(笑)
    妊娠中は50×4錠まで増えました‼こんな私でも妊娠、出産出来ましたので、心配いらないですよ♪しかも高齢出産💦

    早く二人目授かります様に~☆

    • 3月21日
  • ママリ

    ママリ

    お薬多いんですね💦
    そしてやっぱ妊娠すると薬も増えるんですね(。>д<)
    でもそれでも妊娠・出産されたことが凄いです‼
    キラキラママさんの妊娠力頂きたい…(。´Д⊂)

    心強いコメント頂けたので、諦めずにまた妊活頑張ろうと思いますo(^o^)o
    本当に感謝感謝です☆

    • 3月22日
ことちゃんママ♡

あたしも橋本病で、毎朝チラーヂンS飲んでます。
25と12.5の2錠を。
橋本病で流産しやすいとか、不妊とか聞いて数値も範囲以内でしたが、妊娠希望だったので、結婚の前から服用していました。

数値がある程度下がり、落ち着いて来た頃に妊娠発覚しました。
自然妊娠です。

あたしは、産婦人科では定期的に通い、(不妊治療とか全くしてません。)
その時に卵管通水検査して卵管の通りを見よう!と先生に言っていただき、検査してすぐに妊娠できました。

通水検査のおかげなのか、タイミングとお互いの体調がすごくよかったのか…( ˊᵕˋ )

橋本病でも、自然妊娠可能だと思います🎵

橋本病だから…とか余り思わない方がいいと思いますよ٩(ˊᗜˋ*)

  • ママリ

    ママリ

    私はチラーヂン50を一錠飲んでます!
    流産とか聞くと不安になりますよね…(;_;)

    でも自然妊娠されたんですね!
    それも7週ってことは、割りと最近ですもんね!
    おめでとぉございます(*´∀`)

    産婦人科も悩みます…
    旦那はまだ妊活初めて日が浅いし今すぐ病院って気にはならないみたいで、色々神経質にならないほうがいいとか言います…(;_;)
    でも自然妊娠可能なら、やっぱタイミングって大事ですよね‼
    ゆうこちゃんマンさんがおっしゃる通り、橋本病だから…と思い込むのはダメですよね…(。´Д⊂)
    もっと余裕もって構えてないと、赤ちゃんも来てくれないのかもですね(>_<)

    コメント頂き、勇気頂きました!
    まだまだ諦めず、妊活していきたいと思います!
    ありがとぉございます(*^^*)

    • 3月21日
  • ことちゃんママ♡

    ことちゃんママ♡

    はい🎵ありがとうございます(*^^)v

    自然妊娠、ほかの方もされてるし、絶対できない!ってことは無いですよ٩(ˊᗜˋ*)
    あたしも、妊娠できないのかな。とか落ち込んでましたが、旦那さんと急に旅行に行けることになり…
    妊活妊活忘れた頃に来てくれました…|д・)…ちらっ♡
    でも、体質改善で、真冬に旦那さんと外でバレーボールして汗かいたり…
    夫婦揃って楽しんでたのもよかったのかもしれません🎵

    旦那さんがまだ、病院…って気になれないなら、スティッチスティッチさんだけでも、卵管の通りの検査してみてはどうですか?
    それは旦那さんに関係ないですし^^
    あたしも、親に結婚したばかりなんだから~大丈夫よ!と言われてても、やはり自分の体の事なので、色んな検査して行こう!と思って通水検査やったので、自分の体を知るためにも、通ってみてもいいかもしれないですね😊

    通水検査、卵管造影検査は、激痛が伴う人もいますが、頑張ってください♡!!

    • 3月21日
  • ママリ

    ママリ

    妊活妊活って力むのも良くないんですよね…(TT)
    あとリフレッシュも大事ですよね!
    子供寝かしつけてからやっと一人の時間…と思うんですが、眠くて一緒に寝ちゃったりで、結局息抜きの時間も無かったりなので、一息入れられるようにうまく時間作りたいと思います💦

    卵管の通りの検査は、やってくださいって言ったらやってもらえるんでしょうか??
    つうすい??で合ってますか??(*_*)
    漢字が苦手ですみません💧
    ネットで調べたら、通水検査をやると妊娠する確率も上がるみたいなのでちょっと気になります☆

    • 3月22日
  • ことちゃんママ♡

    ことちゃんママ♡

    ホットして寝てしまうんですね^^
    日頃の疲れもあると思います(TT)
    無理は体にもよくないので、気をつけてください🎵

    そうです(*^^)v
    つうすい検査です( ˊᵕˋ )♡
    もし、造影剤アレルギーがないなら、卵管造影検査の方が正確かな?と思います。
    あたしは、造影剤アレルギーで生死をさまよった事があり、通水検査しか受けれなかったですけど、受けて卵管の通りがよくなったのか妊娠できたので、1度先生に聞くのもいいかもしれないですね(´∇`)
    知り合いの人がやってもらったみたいで、あたしも卵管の通りが通ってるのか気になるので~くらい言えば、きっとやってくれると思います🎵٩(ˊᗜˋ*)
    通水検査は大した時間かかりませんが、造影剤を使う方は金額も時間もわからないのですみません(´;ω;`)⤵️

    • 3月22日
  • ママリ

    ママリ

    昨日も寝かしつけのまま寝てしまいました(´Д`|||)
    すみません💧

    つうすいで合ってるんですね!
    良かったです(*´∀`)
    造影剤アレルギーなんてあるんですね💦
    それも生死をさまよったなんて…怖かったですよね…(;_;)

    通水検査は大体料金どれくらいかかりましたか??
    質問ばかりすみません(/´△`\)

    • 3月23日
  • ことちゃんママ♡

    ことちゃんママ♡

    相当お疲れですね(´;ω;`)
    毎日ご苦労様です🎵

    あってます🎵あってます🎵

    あの時は喉にアレルギー出てしまってฅ=͟͟͞͞((꒪∆꒪;)ฅすぐ意識無くなってしまって(TT)
    母親も、病院からすぐ来てください!の連絡入り(`・ω・ ;)
    処置してもらって大事には至りませんでしたが、恐怖がまだありますね⤵️
    造影剤使うと、重度のアレルギー出るので、禁止になってます^^;
    その日はICUに入院しました(;_;)
    その時、造影剤消す薬か何かを点滴してたら、腕が思いっきり腫れて、痛くて眠れなかったのも覚えてます⤵️
    ほんと恐怖ฅ=͟͟͞͞((꒪∆꒪;)ฅ

    通水検査は保険きいたと思うので、全然高くなかったですよ٩(ˊᗜˋ*)
    先生に一万も行かないよ~言われてました🎵
    病院によって違うかもしれないので、検査するの決まったら、金額は聞いた方がいいですね( ˊᵕˋ )♡
    あたし、何でも検査する時、先生に値段聞いてしまいます(笑)
    お会計の時、お金足らないと最悪ですし(笑)

    • 3月24日
  • ママリ

    ママリ

    処置してもらわなかったら、ほんと大変なことになってましたよね💦
    でもアレルギー出る可能性があるやら、前もってアレルギー検査とかあれば良かったですよね💦

    通水検査は保険きくんですね!
    もしその時になったら金額聞きたいと思います(^^)
    私も金額気になるので(笑)
    お金足らないなんてなったら最悪ですもんね(T△T)

    一応旦那と話したんですが、夏頃までに妊娠出来なかったら病院にお世話になろぉということになりました☆
    すぐ検査をしたい気もしますが…💦
    とりあえずしばらくは自然にタイミングをとって頑張ろぉと思いますo(^o^)o
    今回教えていただいたことはとても参考になりました!
    病院にかかる際は参考にさせていただきます(*^^*)

    • 3月24日