
娘のトイトレについて悩んでいます。3歳になったばかりで布パンツを試しましたが、漏らしてしまいました。トイレで成功する前に布パンツを履かせるのは早かったのか、どう進めればいいか迷っています。他の方の体験談を聞きたいです。
トイトレについて。
悩んでいます😭娘にとってのタイミングは今じゃないのか…😭💦
いままでゆるーーくトイレに誘うくらいしかしてなかったのですが、昨日が誕生日で、突然布パンツ(4層)にしてみました。今日から3歳だからお姉ちゃんパンツにしてみよっか!って👧
昨日は、当たり前といったら当たり前ですが、日中の外出時と就寝時オムツをさせていたとき以外全て漏らしました。朝ご飯の後一回と、夕方お風呂はいる前一回です。
まだ一度もトイレでおしっこもうんちも出たことがないのに、布パンツは早かったんでしょうか?
トイレでおしっこが何度か出来るようになってから、皆さん布パンツにされてるんでしょうか?
パンツが濡れても、わりとけろっとしていて、トイレでは出てないのに出た〜っていう娘に大人気なくイラっとして、出てないでしょ?嘘つかないんだよって言ってしまいました…😭😭😭
自己嫌悪で、こんな感じで進めていっていいのか、どんな風に進めていけばいいのかわからないし、もちろんイライラしないことが第一だとは思うのですが…
そもそも正解やマニュアルなんてないんでしょうけど、ネットで検索しまくっては、全然どうするのがベストなのか、どうしたらいいのか分かりません。
3歳前後でトイトレを始めた方の体験談、聞かせてもらえたら嬉しいです。
- るー
コメント

re.mama
よく濡れると嫌になるからオシッコをトイレでするようになるって聞きますよね!
我が家の息子も比較的のんびりで
全然進まなかったトイトレが
2ヶ月くらい前に一度トイレでオシッコが出来た事がきっかけで
今はオムツでは寝てる時以外は全てトイレでするようになりました
布パンツは本人がまだ嫌がったりするので気分が乗ってる時は履いてくれます😅

天音
うちもそうでした(笑)
結構親のやる気スイッチの問題かなぁ?という気もします😅
長女の幼稚園はオムツが外れてないと、みんなと別プールと言われたので
かわいそうだと思い、布パンツにスパッとかえました。
2日目までは、30分おきにトイレの声かけしても、垂れ流し状態で報告もなかったですが
3日目からはおしっこたまる時間が長くなってきて
1時間しても漏らす事はなくなりました。
5日目に初めて補助便座ででき、大袈裟に褒めたら
それから徐々にトイレでできるようになりました。
うんちもオムツじゃないと嫌がってましたが
最近トイレでできるようになりましたよ😊
1ヶ月が勝負です‼️(笑)
るー
コメントありがとうございます!
そうなんですよ〜そう聞いていたから、思い切って布パンツにしてみたのですが…ズボン濡れちゃったったケロっとしていて😔もっとこう、気持ち悪い〜〜ってなってくれるものだと思ってたので、うーん…って思ってしまいました😂💦
初めてトイレでおしっこが出来た時というのは、ずっとオムツで、たまにトイレに誘うくらいで、突然出来た!という感じなのでしょうか??
なにか、出来るようになったきっかけというか、予兆みたいなものってありましたか?
re.mama
全然気にしませんよね😅
何なんですかね🤔
初めてトイレで出来る前は少し前まで興味のあったトイレを拒絶し始めて😥
諦めてて💧そしたらまたトイレの補助便座には座るようになってくれて
出るはずもなく😅
きっかけは旦那のトイレに付いていって
見てたらしく自分もしてみるって言い出して
たまたまか?その時ちょうど出たみたいで
褒めたら大喜びその日を境にもうオムツでは一切せずトイレ行く!オシッコ出るって言って5分に1回くらいトイレに行って
実際に毎回でます🤣