
今日は2ヶ月ぶりに1人カラオケ行こうー!とウキウキしていたのに、旦那が…
今日は2ヶ月ぶりに1人カラオケ行こうー!とウキウキしていたのに、旦那がまた娘保育園行くの?◯◯(私)の休みの時いつも保育園行ってない?って言ってきた😰
いや‥普段働いて娘といない分一緒にいたほうがいいんだろうけど、魔の3歳児きついんだよ‥旦那だってわかるだろ?って思ってしまった。ここ3週間くらいは休みの日娘と一緒にいます。その度にイライラして疲れてまた仕事で疲れて1人の時間が欲しいです。確かにちょこちょこライブ行ったりして楽しんでいるけれど私だってリフレッシュしたいんだよーー!!!!!
と思ってしまう(笑)
まぁ明日からまた激務なのでヒトカラ行ってきます😭
旦那の軽率な発言たまにイラッとくるんだよなぁ
- あらし(8歳)
コメント

チコリ
職場の園でも保護者の方がお休みで園に来ている子は沢山います!
決まりのお迎えの時間を守ったり休みってことさえ伝えてくださったらお母さんもリフレッシュは大事ですよね( * ॑꒳ ॑*)
激務を乗り切れるようヒトカラ楽しんできてください♡

yu-s
逆にダメなの?笑
保育園のほうが👧も楽しいかと😂
-
あらし
今日雨ですしね!私のカミナリが落ちるよりはいいですよね👌
- 6月28日
-
yu-s
じゃあ休みの度に娘のことよろしく!って話ですよね。笑
- 6月28日

あちゃん
毎日お疲れ様です☺️💕
いいんです、自分の時間を持っても!
無神経というか男は
女が育児するのを当たり前と思いすぎなんですよ😑😑
-
あらし
私が毎日叱っててストレス溜まってるのわからないのかなって思います🌀
休みっていっても家事やってるんだよって思います。。- 6月28日
-
あちゃん
叱るのも体力使いますからね😭
休みで預けてるけど家事して結局ゆっくり出来ないのに
分かってないですよね😩- 6月28日

雷注意
むしろいつも行かせてあげればいいのかと!😂
保育料払ってんだから預かってもらっていいと思うんですけど、ママがお休みの日は自宅で保育してくださいとか園側から指示ありますか??
そうでなければ全然問題ないですよ‼️
あらし
今は先生何も言ってこないし、今日は6月生まれの誕生会なので(娘は6月生まれ)絶対行かせます(笑)
ありがとうございます️💕