

KISUZU
保険が変わるので自費になり、あとで役所で償還払の手続きになると思います!
返した時点、つまり退職した時点でその保険証は使えません!

ささみ
自費になる覚悟で行って、旦那さんの扶養にはいるなら27日で退職して、旦那の扶養に28日から加入の手続きをしてるのでまだ保険証が手元にない旨を伝えてみてもいいのかなと思います。

ふーみ
月末までその職場に在籍することになっている(年休消化などで)のであれば、返した保険証が使えます。ただ返してしまったとのことなので番号は職場に問い合わせ必要ですね💦私はコピーをとっておくように言われ、月末までとっておきました!
27日付で籍もなくなるのであれば次の保険からの支払いになるので、29日は一旦全額支払います。後日新しい保険証をみせると7割返ってくるはずです!

マッキー
27日で退職してるならその保険証はもう使えないので、29日は一旦自費での支払いになります。
歯医者には保険切り替え中の旨伝えて下さい。
7割分は歯医者から返金されるか、ご自身で次の保険に請求するかのどちらかになります。
コメント