※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

38w6dの経産婦で子宮口が開いておらず心配。促進剤での経験あり。皆さんはどうでしたか?

経産婦の38w6dなのに まったく子宮口開いてなく気が重いです。。ほんとに産まれてくるのかな〜って心配になる🥶みなさんどうでしたか???ちなみにうえのこのときは38w4dで促進剤でお産してます。

コメント

deleted user

39w4dの検診で全く開いてなくて
40wで陣痛がきて40w1dで出産してます🌼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    気長に待とうとおもいます(╹◡╹)

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ソワソワしちゃいますよね😂💛

    頑張ってください(*´ー`*)

    • 6月28日
HMS‪‪☺︎

1人目は39w出産、2人目は臨月より前から少し開いてて臨月で切迫だと言われました😅
旦那の休みに合わせたくて安静にしていたので出産は39wです!
2人目は全然入院準備もしてなくて準備にかけまわり、旦那も転勤で激務になりワンオペでバタバタしていたら開いてきました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    安静にしていて39wだったんですね!!動きまくっててもまったく切迫にも子宮口も開きません、、、(笑)

    • 6月28日
  • HMS‪‪☺︎

    HMS‪‪☺︎

    安静にしていたけど、39w入って旦那が休みになったので歩き回ったらその日に陣痛きて日をまたいで出産になりました☺️
    人によって違いますからね🥺💦
    私は開いてきた時は入院準備をするために毎日外出して歩き回ってて、出産の前日は一日中外で歩き回ってました!

    • 6月28日
みたらし団子

42週までが正産期なので、そう焦らず😄☝️産まれてきますよ💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    気長に待ちます^_^

    • 6月28日
アイビー

確か娘は39週頃に産まれました
特に焦ってはいなくて「おーい!はよ出てこぉい!」って感じでしたw
陣痛の来た前日がたまたま検診でグリグリされていて、その後からなんとなくお腹が痛い気がして、それが前駆陣痛→陣痛になったような気がします

もう少しで出産ですし、あせる気持ちもありますが、のんびり過ごしてくださいね!
元気な赤ちゃん、産んでください!応援してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    焦ってはないですが 早く会いたいなーってきもちが大きくて🤣気長に待ちます^_^

    • 6月28日
みぃ

毎日ショッピングセンターへ行ったり、上の子を抱っこやら走るように遊んだり(笑)してますが、まーーーーったく産まれる気配ないです😂
股関節や恥骨が痛くて歩き方が変だったり寝返りが打ちづらかったりするぐらいで…😅月火と前駆陣痛っぽいのがあったのに昨日今日は何もなしです😭

みみみ

05月30日の37週の健診で子宮口はだいぶ柔らかいねとは言われましたが、全然開いてなかったです!
が、
06月2日朝おしるしからの前駆陣痛で06月3日の夜中2時に産まれました(^^)

陣痛来てても中々降りてこない子で、胎動も産まれる数秒前までありました笑笑


もう少しで会えますね😳💕